黒ユニ効果か? [M6-1H]先発:涌井 | 趣味はランニングと料理と千葉ロッテ

趣味はランニングと料理と千葉ロッテ

最近は千葉ロッテの話題中心です。

ビジターユニのときにチャージがかかる千葉ロッテマリーンズ。

あのユニはモビルスーツなんだろうか?

ぜひ、赤いヤツとか白いヤツにも装備して欲しいものだ。

 

さて、無様なホームゲームを終えて福岡に戦地を移した途端、なぜか打線が機能する我が軍。

安田を挟んだ前後が機能していて気持ちが悪いくらい。

大地はホームラン2本。岡はなんと2試合連続アーチ。

ここ2ゲームで6本もホームランを打っている。いったい何が起きたんだ?

 

投手陣は、前日の二木が4安打1失点完投。涌井は8回6安打1失点。内がちょびっと劇場になったけど無失点に抑えてゲームセット。

 

こんなゲームができるんなら、ホームでもやってよ。

やっぱりユニの呪いなのか?

それとも清田ファーム落ち効果なのか?

残り10ゲーム。うちホーム4ゲーム。

こんな勝ち方をホームのファンにも見せてくれ。

 

-----
58勝72敗3分
残試合数:10
勝率:44.6%
借金:14
 

↓お戻りのときはぜひワンクリックお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村