5月21日の平安貴族の雅な世界に学ぶ暦と風水による開運情報 | 占いで婚活と妊活が成功した育児中占い師による占い開運体験談

占いで婚活と妊活が成功した育児中占い師による占い開運体験談

占いで幸せな恋愛・結婚・妊娠・出産が出来るか占い師が身を張って体験!
2014年1月婚約!
2014年8月挙式!
2014年9月入籍!
2016年5月妊娠!
2017年1月出産!
2018年4月保育園入園!
2018年7月第二子妊娠!
2019年第二子出産!

 

■ 2024年05月21日(火曜日)の暦の開運情報
良き一日をお過ごしくださいませ。


■ 【個別鑑定】【占い講座】ご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
------------------------------------------


■ 本日の主要素 : #大安 #神吉日 [縁日: #准提観音 #弘法大師 ] [ボイド ]


■ #今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(13): #天火同人 (てんかどうじん)
----
穏やかな天の下、同じ志を抱く人が集まります。
人々は焚き火を囲んで談笑しています。
誠実に協力し合うことで、大事は成功に至るでしょう。
不誠実さは事を一転させ、事態を悪化させます。
利己的な考えは捨て、仲間と話してみましょう。
互いの成功のため、誠実な対応をすること。
進む道は明るく照らし出されます。
----
※今日の成功と幸運への近道になります。


■ 本日: 2024年 5月 21日 火曜日 
正午の干支: 甲辰年 己巳月 乙酉日
旧暦: 2024年 4月 14日 
九星: #七赤金星 陽局 (七赤破軍)
日の出(東京) 04:31
日の入(東京) 18:44

■ 2024年元旦から141日経過 2025年元旦まで残り224日
正午の太陽黄径: 60.3度 (双子 0.3度)
正午の太陰黄経: 212.2度 (蠍 2.1度)

■ 月齢と前後の 新月 満月
正午の月齢: 13.0
前の新月●: 05月08日 12:22 黄経48.0 牛18.0
次の新月●: 06月06日 21:38 黄経76.2 双16.2
前の満月○: 04月24日 08:49 黄経214.2 蠍4.2 乳の月(Milk Moon)
次の満月○: 05月23日 22:53 黄経242.6 射2.6 花の月(Flower Moon)

■ #ボイドタイム (Void of Course Moon)
開始: 05月20日 00:48:20 (JST)
終了: 05月21日 07:34:06 (JST)
期間: 30:45:45
月: 14秤33D - 00蠍00D
LA: 月(03)14秤33D  〇180度  火星(09)14羊33D
-----
▼ 月 / 火星 「湧き上がる衝動」 〇180度
闘争心の増長 家庭内不和 感情的になり喧嘩が多い 浮気や性的トラブル 他人の言動で傷つく 無意識な怒り
▼ 一般的な注意点
調和性の欠如 対人関係の問題 感情移入 他人に依存 八方美人 価値観の不一致 決断力と美意識の低下
▼ 身体的な注意点
腰や腎臓の問題 急性腰痛症 腰椎椎間板ヘルニア 腎炎 腎結石 むくみ 腰や腎臓の持病を持つ際には注意

■ 本日の二十四節気: 小満 2日目
小満: 5月20日 ~ 6月4日 太陽黄経:60度 ~ 75度
5月の節入(立夏): 5月5日 09:09:35
5月の中気(小満): 5月20日 21:59:12

■ 本日の72候: 蚕起食桑 2日目 第22候
読み: かいこおきてくわをはむ
意味: 蚕が桑を盛んに食べ始める
蚕起食桑 (小満 初候) 太陽黄経: 60度 ~ 65度

■ 六曜: 大安 (たいあん)
大安:「大いに安し」旅行・婚礼など万事において吉。祝儀には特に良し。

■ 十二直: 定 (さだん)
「善悪が定まる日」開店・移転・種まきは吉。結婚などは特に良し。旅行・訴訟・造作は凶。

■ 二十八宿: 觜宿 (ししゅく・とろきぼし)
入学・稽古始め・運搬始めなどには吉。造作・衣類着始めには凶。

■ 二十七宿: 房宿 (ぼうしゅく・そいぼし)
別称: 悦可宿 (えつかしゅく)
梵名: チトラー
結婚・出産・結納などの慶事に吉。また、入学や入信、習いごとの開始日にも吉。学問を極めることができる。

■ 納音: #井泉水 (せいせんすい)
地下から湧き出る井戸の水。涸れることのない豊かさの象徴。謙虚で清廉。人知れず努力する献身的な人。陰徳を積む。人との出会いで道が開ける。

■ 縁日: 准提観音 弘法大師
・准提観音(じゅんていかんのん)
「鼓舞する者」仏教における菩薩の一尊。真言系では六観音の一尊。準胝観音、準提観音とも書かれる。天台系では准胝仏母と称されて如来に分類される。慈悲深い清浄をもたらし、修道者を守護するとされ、修行者が自らを励まし、奮起させるための呪文を偶像化したものと考えられている。六観音においては、人道に迷う衆生を救済するとされる。ご利益:無病息災・延命長寿・子宝安産・修道者守護。毎月21日。
真言「オン・シャレイ・ソレイ・ソンデイ・ソワカ」

・弘法大師(こうぼうだいし)
「真言宗の開祖」平安時代初期の僧「空海」。真言宗は、空海が長安に渡り、青龍寺で恵果から学んだ密教を基盤としている。真言宗は即身成仏と密厳国土をその教義とし、中心とする本尊は大日如来。教理は、六大縁起の教え、曼荼羅の教え、三密修行と、即身成仏の4つ。高野山の人々や真言宗の僧侶の中では、空海は高野山奥之院の霊廟において現在も禅定を続けているとされている。東寺真言宗の総本山は、京都市南区九条町の教王護国寺(東寺)。ご利益:厄除開運・心身浄化。毎月21日。
真言「--」




-------
▼選日▼

■ 十方暮 (じっぽうぐれ)
この期間は、天地の気が相剋して、万事うまく行かない凶日とされている。労多くして功の少ない日などとされている。十方暮のうち、丙戌は相生、己丑は比和で、本来は間日となる。しかし、八専の間日とは異り、十方暮の間日は周りの日の相剋の影響を受けて凶日になるとされており、暦に間日である旨は記載されない。


-------
▼暦注下段▼

■ 神吉日 (かみよしにち)
神社に詣でること、祭礼、祖先を祀ることに吉とされる。この暦注は、日本独自のものである。

■ 十死日 (じゅうしにち)
受死日(黒日)の次に凶日とされ、全てのことに凶とされる。ただし、受死日と違い、葬式も差し支えありとしている。

■ 天火日 (てんかにち)
この日に棟上げ、屋根葺きなどをすると、必ず火災があるとされている。また、家屋の修理や移徙(わたまし:貴人の転居)に凶とされる。三箇の悪日の一つ、狼藉日と全く同じ配当である。

■ 狼藉日(巳) (ろうしゃくにち)
万事に凶とされる。この日取りは天火日と全く同じである。この日を犯すと、百事皆失敗すると言われる。巳年生まれの人。


-------
▼ お知らせ ▼
メルマガでは下記の内容も掲載しております。
#5月21日生まれ の著名人
#風水 による開運時間
#奇門遁甲 による #開運方位
#易卦 による #今日の運勢


-------
■ #私事 ( #平安貴族 を偲ぶ日記 )
本日は大安、神吉日、准提観音さまと弘法大師のご縁日となります。
皆様の無病息災と延命長寿、子宝安産と厄除開運を心よりお祈り申し上げます。

昨日は比較的穏やかな一日でもあり、子供たちも日曜日に作ったクラシックショコラを美味しそうに食べておりました。
その後の通常ミッションも滞りなく遂行できまして、無事に一日を終えることが出来ました。
ネタも余りありませんが、ネタがないことに感謝したい今日この頃であります。

皆様におかれましても、平和で健やかなる一日になりますことを、心よりお祈り申し上げます。
6月の無料運勢診断も準備する頃合いとなりました。
5月の無料運勢診断がまだの方は、復習を兼ねてこの機会にお試しくださいませ。
https://resast.jp/page/fast_answer/7748



■=======================================
日々の時流や #暦情報 について発信しております。

■ 今の運勢がばっちり分かる! #500円鑑定
https://resast.jp/inquiry/83832

■ 【運気のサブスク】 毎月の運勢と開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484

■ 【あなたの軍師になる!】 暦と風水で運気を上げる!
https://resast.jp/conclusions/15042

■ 【 #無料占い 】西洋占星術と四柱推命で鑑定【 #今月の運勢 】
https://resast.jp/page/fast_answer/7748

■【 #無料診断 】開運の処方箋 あなたの開運法!
https://resast.jp/page/fast_answer/7460

■ メール鑑定 電話・Zoom鑑定 各種講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
■=======================================