1月12日の読むだけで運が良くなる暦と風水による開運情報 | 占いで婚活と妊活が成功した育児中占い師による占い開運体験談

占いで婚活と妊活が成功した育児中占い師による占い開運体験談

占いで幸せな恋愛・結婚・妊娠・出産が出来るか占い師が身を張って体験!
2014年1月婚約!
2014年8月挙式!
2014年9月入籍!
2016年5月妊娠!
2017年1月出産!
2018年4月保育園入園!
2018年7月第二子妊娠!
2019年第二子出産!

 

■ 2023年01月12日(木曜日)の暦の開運情報
参考にしていただければ幸いです。


■ 本日の主要素 : #神吉日 #大明日 #母倉日 #月徳日 #午の日 #稲荷神


■ #今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(56): #火山旅 (かざんりょ)
----
山の向こうに夕日が沈もうとしています。
山では日が落ちるのも早く、周囲は刻々と暗くなります。
その変化に不安と寂しさを覚えることもあるでしょう。
見知らぬ土地で、気苦労も多くなります。
立場も心も安定を欠き、揺れやすい時です。
旅の目的を見直し、信念を持って進むこと。
自身を磨く旅に出る良い機会です。
----
※今日の成功と幸運への近道になります。


■ 本日: 2023年 1月 12日 木曜日 
正午の干支: 壬寅年 癸丑月 庚午日
旧暦: 2022年 12月 21日 
九星: #七赤金星 陽局 (七赤破軍)
日の出(東京) 06:51
日の入(東京) 16:48

■ 2023年元旦から11日経過 2024年元旦まで残り353日
正午の太陽黄径: 291.4度 (山羊 21.4度)
正午の太陰黄経: 167.5度 (乙女 17.5度)

■ 月齢と前後の 新月 満月
正午の月齢: 19.7
前の新月●: 12月23日 19:17 黄経271.3 山1.3
次の新月●: 01月22日 05:53 黄経301.3 水1.3
前の満月○: 01月07日 08:08 黄経106.2 蟹16.2 降誕祭後の月(Moon after Yule)
次の満月○: 02月06日 03:28 黄経136.4 獅16.4 狼の月(Wolf Moon)

■ 本日の二十四節気: 小寒 7日目
小寒: 1月6日 ~ 1月19日 太陽黄経:285度 ~ 300度
1月の節入(小寒): 1月6日 00:05:11
1月の中気(大寒): 1月20日 17:29:30

■ 本日の72候: 水泉動 3日目 第68候
読み: しみずあたたかをふくむ
意味: 地中で凍った泉が動き始める
水泉動 (小寒 次候) 太陽黄経: 290度 ~ 295度

■ 六曜: 友引 (ともびき)
友引:「勝負なき日と知るべし」朝晩は吉。11~13時は凶。葬式は大いに忌むべし。

■ 十二直: 執 (とる)
「執り行う日」祭祀・祝い事・造作・種まきは吉。金銭の出入り、財産整理は凶。

■ 二十八宿: 角宿 (かくしゅく・すぼし)
着始め・柱立て・普請・造作・結婚などには吉。葬式には凶。

■ 二十七宿: 氏宿 (ていしゅく・ともぼし)
別称: 善格宿 (ぜんかくしゅく)
梵名: ハスタ
穀物や果樹の種蒔き・酒の醸造に吉。この日にしたことは、時間を掛けて大きな結果を出す。建物の増改築、運転などには凶。交通事故に注意。

■ 納音: #路傍土 (ろぼうど)
踏み固められた道の土。誠実で真面目。意思が固く忍耐力もあり大器晩成型。地味で柔軟性に欠けるため、道を間違えると華がない人生に。

■ 縁日: #稲荷神
・稲荷神(いなりのかみ)
「産業繁栄へと導く者」稲を象徴する穀霊神・農耕神。五穀を司るウカノミタマ(稲荷神と同一視される)を主祭神とし、眷属は狐とされる。京都市伏見区の伏見稲荷大社が総本宮。ご利益:商売繁昌・産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達。縁日:毎午の日。
真言「--」




-------
▼選日▼

■ 三隣亡 (さんりんぼう)
三隣亡は少し前までは建築関係者の大凶日とされ、棟上げや土起こしなど建築に関することは一切忌むべき日とされた。その字面から、この日に建築事を行うと三軒隣まで亡ぼすとされたためである。現在でも、棟上げなど建築に関することの凶日とされ、建築関係の行為は避けられることが少なくない。高い所へ登るとけがをすると書いている暦もある。

■ 大犯土入り (おおづち)
犯土の期間には、土公神が本宮あるいは土中にいるため、土を犯してはならない。つまり、穴掘り、井戸掘り、種まき、土木工事、伐採など土いじりは一切慎むべきとされている。特に、地鎮祭等の建築儀礼には凶日とされる。これらの内容は土用と共通している。


-------
▼暦注下段▼

■ 神吉日 (かみよしにち)
神社に詣でること、祭礼、祖先を祀ることに吉とされる。この暦注は、日本独自のものである。

■ 大明日 (だいみょうにち)
「大明」は天地が開通して、隅々まで太陽の日が照る日という意味であり、全ての吉事・善事に用いて大吉である。特に建築・移転・旅行に良いとされる。

■ 母倉日 (ぼそうにち)
母が子を育てるように天が人間を慈しむ日という意味で、「七箇の善日」の一つである。何事にも吉で、特に婚姻は大吉とされる。また、普請・造作も吉である。

■ 月徳日 (つきとくにち)
家の増改築など土に関わる行いに吉とされる。


-------
▼ お知らせ ▼
メルマガでは下記の内容も掲載しております。
#1月12日生まれ の著名人
#風水 による開運時間
#奇門遁甲 による #開運方位
#易卦 による #今日の運勢


-------
■ #占い師の日常
本日は午の日(稲荷神)、神吉日、大明日、母倉日、月徳日となります。
皆様の商売繁盛と家内安全、芸能上達を心よりお祈り申し上げております。

昨日は新宿歌舞伎町の神貴堂にて対面鑑定日となりましたが、多くの方にお越し頂けました。
タロット占い講座や奇門遁甲の解説、風水によるレクチャーなどもありまして充実した一日となりました。
鑑定の合間に頂いたお菓子も、充実しておりまして、有難い限りであります。

帰宅後は暴れん坊の次女もご機嫌で安心いたしました。
子供の好きなお菓子をお土産で頂けたので、揚げるのが楽しみであります。
次回は土曜日の鑑定になりますので、よろしくお願い致します。



■=======================================
日々の時流や #暦情報 について発信しております。

↓ 【開運のサブスク】 開運招福のメルマガ ~開運の方程式~
https://resast.jp/conclusions/15042

↓ 【運気のサブスク】 毎月の運勢と開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484

↓ 今の運勢がばっちり分かる! 500円運勢鑑定
https://resast.jp/inquiry/83832



----------------------------
▼▼▼ 各種鑑定・セッションのご依頼はこちら ▼▼▼
↓ メール鑑定のご依頼
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/mail.cgi

↓ 電話・Zoom鑑定のご依頼
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/tell.cgi

↓ 個別鑑定 占い講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/



----------------------------
↓ 面白いほど開運できる! 奇門遁甲 入門講座
https://royalfortune.co.jp/divination/11_lecture_kt01.html


↓【 #無料占い 】あなたの1ヵ月の運勢 ズバリ鑑定!
https://resast.jp/page/fast_answer/7748

↓【 #無料診断 】開運の処方箋 あなたの開運法!
https://resast.jp/page/fast_answer/7460

↓ 時流を読み運を掴む #開運メルマガ の登録
https://resast.jp/subscribe/120099

■=======================================