源氏物語・玉鬘ゆかりの、奈良・長谷寺の十一面観音さまに拝観してまいりました | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・源氏物語・玉鬘ゆかりの奈良・長谷寺の十一面観音さまに拝観してまいりました。

 

お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

先日、奈良の長谷寺に伺いました。

 

ちょうどこの時期は、「長谷寺もみじまつり」「本尊大観音尊像特別拝観」が開催されています。

 

長谷寺は、「源氏物語・玉鬘の巻」の場面でもあることから、いつかは行ってみたいところでした。

 

早朝東京の自宅を出て、新幹線で京都へ、それから奈良へと向かいます。

 

 

 

 

 

奈良からまたJRと私鉄に乗り、長谷寺駅に到着。

 

 

 

 

 

 

だ~れも乗客のいない電車は、さびしくてかなり不安でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

399段もある緩やかな石段の「登廊」はとても美しく、ときどき立ち止まり、下を眺めるのもまた美しく圧巻です。

 

重要文化財にも指定されているそうですよ。

 

 

 

 

 

本堂まで登ると、この景色です。

 

山深いところなんだわと、登ってみて改めて気付きます。

 

 

 

 

 

 

「本尊大観音尊像特別拝観」ができる時期でしたので、10メートル以上もある大きな十一面観音さまのお御脚に触れながら願い事をしました。

 

 

 

 

 

 

五色線を手首に巻きお参りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「もみじまつり」も開催中でしたが、これから益々綺麗に色付いてくる頃でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「花の御寺」と呼ばれているそうで、春は桜やボタンを始め、四季折々の花が楽しめるみたいですよ。

 

信徒の皆さまは、お坊さんと一緒に念仏を唱えられていました。

 

のどかな参道を歩いていると、地元の方から「どちらからですか?」「紅葉はどうでした?」と声を掛けられ少し立ち話。

 

人が少なすぎて緊張していましたが、何だかホッとしました。

 

午前中でしたら、もっと賑わっていたのかもしれませんね。

 

「源氏物語」に思いを馳せて、こんな遠く山深いところまで来てしまいましたが、玉鬘がここを訪れたことを思うと、物語をより鮮明に思い描くことができるような気がいたします。

 

~~~~~

 

【お知らせ】新年スタートの個別レッスン「冬のコース」の詳細が決定いたしました

 

新たな気持ちで、新しいことに挑戦する良い機会ですよ!

「来年こそは着物を着られるようになりたい!」

そんなお気持ちにお応えいたします!



■東京・自由が丘、着物初心者さんも安心の着付け教室■

 

 

 

 

 

ただ今、メルマガも配信中です。

ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。

是非この機会にお申し込みくださいませ。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 


 
 
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
個別レッスン
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。

 

東急バス:都立大学付属高校前徒歩1分・目黒区民キャンパス徒歩1分・東根小学校前から徒歩5分です。