こんばんは。
清水香織です。
先日メルマガで
「皆さんのおうち時間の過ごし方を教えて〜」
とお書きしたら、
多くの方がご返信くださいました。
ありがとうございます^^
成人式に向けて
振袖着付けの練習に没頭される方や、
世界史Bを
一から読み調べされてる方も…^^
料理三昧の日々、おうち時間が増えたので手の込んだ料理に挑戦してみたいなという方や、
お孫さんの子守!という方。
他にも、
長くなるおうち時間に備えて
水琴窟をおうちに迎え入れられたという方も。
皆さんそれぞれに、
「おうちにいよう」
「今この時間を大切にしよう」
という気持ちが伝わってきました。
わたしも着付け関連以外では、
父と母を部屋に招いて映画観賞会を開いたり
(次回は「ジュラシックパーク炎の王国」を上映です^^)、
不要なものを一斉処分したり、
ゴルフの練習や階段の鬼登り下りなどなど。
そして普段からもそうですが、
ここのところ特に
気になったものはなんでもすぐ通販で
ポチってるので、
毎日のように佐川さんヤマトさんに
お世話になっています。
本日届いたものはこちら↓
以前から私のビジネスメンターにオススメされていた本
下左)もう完全に共感しまくりのタイトル買いです
下右)お灸に目覚めています
緊急事態宣言が出る直前の頃
立て続けに何度か鍼灸院に行ったんですが、
これが思いのほか心地良くってすっかり虜。
鍼もかなり効いた感があったんですが、
ちょっと自分ではアレなんで
お灸なら!ってことで。
なんでも自分でやってみたい性質が、
久々ににょこにょこ現れました。
(裁縫以外)
まだ肝心のお灸が届いていないので
(先に本が届いてしまってうずうず)、
また試してみたらご報告しますね。
そしてこちらも届きました。
コンシーラやファンデーション、
眉マスカラやメイクブラシ類まで…
オススメを他にもたくさん試しましたが、
今のところハズレ知らずです。
きものとチークは密接関係にあると
私は考えますので、
顔映りや浮いた感じがないかなどを研究して、
あれこれ吟味します。
きものにはやや濃いめに入っているぐらいで、
丁度いいことが多いです。
あと、近頃ZOOMやSkypeなんかの
オンラインミーティングや、
インスタライブが盛んですが、
その場合もチーク若干濃いめがオススメです。
(若干というのが大事)
使うのが楽しみ♡
お料理もしたりなんかして↓
(いつもやってないんかい)
今こうやっておうちにいる日々を
後から振り返ると、
貴重な時間だったと思える日が
いつか来るのでしょう。
このような中
お仕事に行かれてる方、
医療従事者の方に
心から敬意を表します。
1日1日を大切に。
大切な人を大切に。
自分を大切に。
最後までお読みくださり、
ありがとうございました。
ただいま
「14日間のきもの講座」を
メールで無料配信中です。
詳細はこちら↓
ご予約可能枠はこちら↓
4月ご予約可能日
休講
5月ご予約可能日
満席
西神南おうち教室 空き状況
「たくさんのご予約をいただき、
いつも本当にありがとうございます。
ご予約の可能な日数が少なくなってきており、
ご不便をおかけしております。
毎月20日前後に翌々月のスケジュールを更新いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。」
どうぞよろしくお願いいたします!