乗換えでレヴォーグの中古車を入手した代表(そう私)
実は普段乗りしていたエクシーガが代車になってしまい、サービスカーVIANOで毎日動いているのですが、ちょっとデカくて面倒で、、、
次女が乗らなくなったスペイドにしようと車検取ったのですが、そのタイミングで長女のアクアが不調になり、スペイドを奪われてしまったので、困ってました。
そんなところに取引先で下取り車でこのレヴォーグが入庫したというので交渉して購入してきました。
16万km走行のVMG-A型です
まぁ、ある程度のメンテナンスは覚悟して購入したのですが、まずは現状診断リフトアップを昨晩実施しました
まずはエンジンと駆動(CVT)は?
・CVT車定番のオイル漏れ(想定内だけどメンドクサイ)
・オイルプレッシャーセンサーからオイル漏れ(センサー交換だな)
・スカベンジポンプ周辺からのオイル漏れ(試しで部品交換ではなくシール交換してみます)
・クランクシールフロントからオイル漏れ
で、下周りは!
・ボールジョイント亀裂あり(想定内)
・スタビリンクブーツ亀裂あり(想定内)
・タイロッドガタツキあり(電動パワステ車の交換メンドクサイ)
・デフマウントAssyブッシュ亀裂(交換するならアルミ製かな)
・足周りブッシュ類劣化(想定内)
・ショックオイル漏れ&滲み(TEIN純正形状手配済み)
その他は
・タイヤ山なし(スタッドレスを履きつぶし状態)
SHIBATAIREを手配済み
アライメントもちゃんとする必要ありな減り方
・オイル類多分汚い(コンプリートパックを実施します)
・Vベルト劣化(当然交換)
・見えないけどエンジンマウント(絶対にダメになってるから交換)
・スパークプラグ(交換歴分からないから交換だよね)
・燃料ポンプ(予防メンテはしておきたい)
・ステアリング(皮が酷い状態)→中古品手持ちにあり
といった感じでした
う~ん、カスタマイズはショック交換だけしか出来そうにないな(苦笑)
最大の問題はこの作業を一体いつどのタイミングで出来るのか?ですね
当面は無理なので、ダメはダメなりで少し乗りたいと思います