BPE メンテナンス① クラッチ交換 | スバル専門店 KITserviceの日常

BPE メンテナンス① クラッチ交換

レガシィワゴンの3Lエンジン搭載モデル(BPE)の希少な後期マニュアル車が入庫しました

当社では3L+6MTの方が入庫率高いので希少ってイメージはないのですが、世間的には探しても見つける事が困難なグレードです

 

今回はクラッチ交換とエンジンルーム内のメンテナンスを中心としたリフレッシュメニューになります

まずはクラッチ交換から作業を開始

ミッションを降ろす時点で問題発生

フロントデフのオイルドレンを緩めたくてもボルトの頭は舐めてて工具が入りません

何とか外してミッションも降りたらニュートラルスイッチ部分からのオイル漏れを確認したので、至急部品手配をしました

 

クラッチ関係は全て純正品で対応

今回はエンジンルーム内のセンサー関係も全交換のリフレッシュメニューなので、同時進行でセンサーも交換していきます

 

クランクシールも交換し、クラッチ関係の装着も完了

ミッションを直ぐに乗せたいところですが、エンジン周りの作業をするのに未搭載状態の方が作業性が良いので、次の作業に移行しました