面白い記事を読みました。


和歌山県の無人島、友ヶ島から鹿が海を渡り
大阪南部で鹿がどんどん増えているそうです驚き


しかも友ヶ島の鹿は遺伝子がどうやら違うんだそう



それが生態系にどんな変化をもたらすのかは分かりませんが、
鹿の顔って地域によって結構違うなぁと最近思っていたので気になった本を読んでみることにします




能勢の鹿基準で見ると
福島、会津で出逢った鹿は目が大きくて愛らしく、
奈良公園の鹿は妙に顎が下膨れなコが多い印象
場所、個体によってきっと全然違う。



もうひとつ驚いた記事は
大阪府下の鹿と猪による農業被害。
私の元住んでいたトカイナカ柏原は猪による被害レベルが《深刻》レベルでしたあんぐり
農業に近くなかったから全然気づかなかったダッシュ