今回は3連休の初日、天気は雨の確率40%以上と言うことで雨が途中どうなるか心配な点もありますが強行で行きます。小雨ぐらいならそのまま継続で、大雨になれば途中やめて帰るようにしたいと思います。残りが少ないのでしょうがないです。
 JRで佐用まで行き、そこから智頭急行に乗って平福まで輪行し、スタートします。


 平福駅に到着です、ここからスタートします。


 平福駅を出て正面の道をまっすぐ約700m走ると正面に本日1つ目の道の駅に到着です。


 すぐ側に城跡があるんですね、前回の時は全く気がつきませんでした。今回も時間との勝負なので、見に行かずに雰囲気だけ写真撮って済ませます。


 ここから鳥取県が近いせいか、鳥取県の観光マップがあります。ここを通過点にする人が多いのでしょうか?

 宿場町の雰囲気を漂わせていますね。町全体の雰囲気がすごく良い感じで、個人的には好きですね。

 平福を出て国道を離れ、県道を北上すると次の道の駅  ちくさに到着です。

 ここでは鹿肉がよく食べられているのか、鹿肉食べて行って欲しい、のような旗が掲げられています。鹿が増えすぎているのかな? それとツチノコを見た人が多いのか、おびきだす作戦のような看板がありました。いるの?ツチノコ


 途中国道429号に合流し、それを東に向かい、国道29号に合流したらそこを北に向かいます。
そうすると、この先8km先雪崩のため通行止めの看板が。しかし私が向かう道の駅は6km先なので問題ないと確信して向かい、無事に到着です。

 道の駅付近でこの先を関係者以外は止めているようでした。なんとか助かりました。でもこの付近はまだ寒いんですね、駐車場にもまだ積雪の名残があります。

 ここが近畿道の駅第1号なんですね、これて良かったです。ここはリンゴが有名なのかな?でも宍粟市のリンゴは聞いたことがないです。


 ここを出た所くらいから雨が降りだし、本降りになってきたので、取り敢えず次の道の駅まで走り雨が小降りになるまで休憩します。

 ここで昼ご飯休憩します。早く雨が止むと良いけどな。


 1.5時間休憩したが小降りにならないため、ずぶ濡れ覚悟で次の道の駅に向かいます。今日は次の道の駅で終わりとしようかな。雨止みそうにないしね。


 この近くの神社で日本酒のルーツがあるという記述が?本当かな?このような記述はいろんな所にあるような記憶がありますが?




 ここでまた1時間待つと雨が小降りになってきたので、すでに身体は濡れていたので気にもせず次の道の駅に行くことにします。でもそれが最悪の結果になるとも考えずに!
 道の駅をでて、県道を東に向かいます。そうすると傾斜が6~8%のヒルクライムがおよそ3kmくらい続きます、これくらいは峠越えとしては普通なので甘くみてました。後半の3kmは12~15%の激坂の連発で、足をつきそうになりながらも頂上に向かい、なんとか足をつかずに頂上に到着です。こんな辛いヒルクライムは久しぶりです。

 頂上付近では小降りの雨も雪に変わりました、ヒルクライムで身体が暖まっているせいか寒さを感じなかったのですが、現在は山の上ということもありすごく寒いのでしょう、この後のダウンヒルが恐怖です。頂上で休むことなくダウンヒルを開始します。


 ダウンヒルの途中で雪から雨に変わったのは良いですが、大降りの雨に変わって来ました。今日はここで中止とします。しかしダウンヒル終盤には寒さに震えるようになり、最後には途中で左足をつってしまいしばらく休憩することに❗
痛さが収まる気配がないけど、後8kmでもう1つの道の駅なので、そこまでは痛い足をごまかしながら自転車をこぎ続けます。時速は12~15km/hしか出せません、まさにハンガーノックに近いくらいペダルをこぐ力が出せません。
 なんとか本日最後の道の駅に到着です。米俵に乗っておにぎりを持った大黒様がお迎えしてくれます。

 到着する頃にはもう閉店間近状態でした。


 ここでしばらく休憩して雨宿りしながら足の痛みを和らげるようにマッサージします。しかし30分しても和らぐことなかったので、諦めて近くのJRの駅を目指します。
 
 近くに日本遺産の「銀の馬車道」あるそうです。行って見たいが今日は帰ります。
 
 8km先にJR  新野駅がありましたので、それに乗って帰ります。久し振りにこんな辛い経験をしました。やはり人間は自然には敵わないですね、時間に追われて天気の事を考えずに強行してしまったのが失敗です。今後は気を付けて計画を練って快適に走るようにします。

今回走行したコースは

自宅  ~  最寄り駅  →  智頭急行  平福駅  ~  道の駅   ひらふく ~  道の駅   ちくさ ~  道の駅  はが ~  道の駅  みなみ波賀  ~  道の駅   播磨いちのみや ~  道の駅  銀の馬車道・神河   ~  JR  新野駅  →  最寄り駅  ~  自宅

でした。


今回の結果は

 走行距離:132.1km(自宅~最寄り駅含む)

 平均速度:20.1km/h

 獲得標高:1347.8m

 消費カロリー:3293kカロリー

以上でした。

 今日は昼前から雨になり、峠を走る頃には雪になったりと天候に恵まれない1日となりました。ずぶ濡れになりすごく寒かったです。後から考えたら風邪引かなくて良かったです。でも途中で足をつってしまって自転車をこげなくなってしまい、兵庫県達成出来なかったのが残念でなりません。明日は天気が良さそうなので、明日に達成は順延です。

 残りの道の駅は大阪府7ヶ所、奈良県9ヶ所、兵庫県3ヶ所の合計19ヶ所です。天気予報では来週土日天気が良くなくて完全制覇赤色信号点滅状態ですが、なんとか粘って頑張ります。