今日も南伊豆は曇り空ですが陽射しもあり、風も適度にありの良い天気になりました。



朝早く起きて、

鹿肉の状態を見るとまだ少し燻製窯に入れる状態ではないので、再度日に当てることに。


お日様が出るのを待って9時頃まで干すことにしましたよ〜🥵😙






今日も銀蝿が居ないようなので、虫除けメッシュを外し乾かしました。


その間、窯回りの片付けをします。


こちらはバーベキュー炉。


その隣にピザ窯兼燻製窯、
今日はピザ窯から燻製窯に変更して使います。

この窯を作る時に兼用に使えるように作りました〜😙✌️

陶芸の薪窯を幾つか作りましたから、
大凡の作り方は分かります〜😙✌️



この窯の中にこの道具達で棚を組んで網を乗せていきます。




これで5段積み終わりました。


最期のこの網はバラけた鹿肉。
これを乗せて、


6段になり、これでテーブルで日干しした網が全部入ります。


この窯の前の上と下を少し開けて閉じます。
下からの桜チップの煙を出すところです。


一番下の七輪が入るところから七輪を取り出し、


炭を入れて、
下からバーナーで炙り炭に火をつけます。


火がつきましたら、


七輪を窯の下の部分に入れ、空気口を確保します。


上の穴は下からの煙を上に逃すためのもの。
真ん中の穴は燻製窯の下部の口。
煙が部屋をグルっと回って下から出る開口部。

下の穴は七輪の空気口。


一番下の開口部は空気取り入れ口なので、ここから煙が出たのでは意味がない。
燻製室に行かないのでね〜🥵

なので、上2つの開口部を調節して下の空気取り入れ口からは煙を出さないようにします。

上2つのを塞ぐと一番下の空気取入口から煙が沢山出て仕舞います。これでは意味がありませんからね〜(笑)




こんな感じで朝10時から17時まで延々と煙を出し続けます。



昼頃になると晴天とも言える良い天気。


だんだんとチップも減ってきました!
昨日作って良かったよ〜😙✌️

今日は風が強かったので、途中に窯の前に、


風避けの板を立て掛けたりしましたよ〜

丁度良い大きさの炭も無くなってきたので、


ノコで切って使えるようにしました。


眠くなって来たけど頑張ろう!!

早く寝たい。。。

眠気覚ましに部屋に手を入れて1つ、2つ食べてみた。
まぁ〜
こんな感じで良いかな!
これで終わりにしましょう!!


予定よりも若干速いけど、


良い具合に上がっているのでこれで良し!!(笑)😙✌️


全面のレンガを外して、


中の燻製を網ごと取り出します。


全体的に煙が良く回ったようで、確りした燻製になっている。


窯回りを片付けて、


ログ内に持ち込み、


早速、Kさんと野鳥の師匠にお届けします。

最初にKさん宅に伺いお渡ししたら、奥様が出てきまして、
プラムのスムージーを作ったので食べてみてと云うので、
頂きましたがこれが美味しい!

プラムが沢山なってますので、色々と使い道を考えているようでした。

燻製作りのお話をしていると、野鳥の師匠が愛犬のミキちゃんを連れて来たので、丁度良いタイミングでお渡しすることができましたよ〜

そうしたらミキちゃんが凄い勢いで、
その燻製をくれ!!
と云うのです。

やはり燻製の匂いは強烈なのでしようかね〜
一つ貰ってバリバリ喜んで食べてましたよ〜(笑)😙✌️


今日は疲れましたので、私の好きな岩崎良美、ヨシリンのCDを聴いて癒やされたいと思います。

ヨシリンのCDはプレミアが付いているCDが多いですね。
このCDも高くなってますよ〜😙🥰