今日の南伊豆はスッキリとしない天候でしたが、暑くも寒くもない丁度良い天気かな?

と思って、残りの草刈りを始めましたが、
湿度が高かったせいか草刈りが終わった頃には汗だくで、
シャワーを浴びましたよ〜

am11時からドジャースの大谷君の試合があるので、それに間に合うように頑張りましたよ〜😙✌️🥰



坂道は石ころがあって大変なんですよ〜



ここはブルーベリーを植えてありますけど、今年はできが良くなかったので、
8月になったら剪定を確りやりましょう!



こちらにはサクランボや桃、柑橘等を植えたのですが、
育ちが悪いですね~
果樹は諦めて畑にしましょうか。

山なので腐葉土が少ないので育たないのでしょう。🥵🤣





こちらは工房入口右側なんですけど、
地元の粘土を積んだ所に木みたいなヤツが毎年生えて来ますので何とかしないとね〜🤣😭

昨年は、梯子のある付近の柵の端をよじ登り、薩摩芋、セレベスが食べられ、全滅しました。🤣🤬

対策はしたのですけど猟師のおとうさんにも頑張って貰いたいです。

去年、私の畑を荒らしたイノシシ🐗を捕らえて見せに来たのに、
私の薩摩芋で太ったイノシシの肉はこちらには回って来なかったな〜(笑) 
猟師のとっちゃん!




草は刈りっぱなしにしてあるので、纏めて乾かして焼却炉で燃やしましょう〜





奥にあるのが焼却炉なんですけどこう見ると大分山が迫って来てますね〜🥵
周りの木を払わないとね!


これでやっと終わりホットしましたよ〜

疲れましたが、


セレベスが頑張って芽を出し、成長しているところなんぞを見ると、
こちらが励まされますね〜😙✌️🥰


暫く見ていなかった、蔓なしインゲン君も小さな実を付けていましたよ〜✌️






小さなインゲンマメですけど、見ていると可愛くてホットしますね!


頑張って大きくなってもらいたいですね〜😙🥰



今日は「レゲエ」を聴いていますよ〜


レゲエは元々ジャマイカの音楽ですが、
今では世界中で歌われていますね〜


この曲はボニーMがカバーしていますね〜