わんこゴハンを手作り食にして変化したこと | satobonmama*s factory

satobonmama*s factory

お空チームと、シュナチーム。手作りと、色々の日々。。。

 

こんにちわなのらよ。カイト君なのら~

マールでつよ。

毎日朝ゴハン後のお庭遊びでつ。

 

カイト君、腎不全になり

療養食食べたり食べなかったりで

最近は食欲出て来たのか食べてくれてますが

食べてくれないときは手作りゴハン。

 

 

 

腎不全の仔用のレシピも載っていたのでこの本参考にわんこごはん

作ってます。

 

カイト君ゴハン後、肉球、足先をべろべろ舐めたりするのが

毎回あって、やめなさいよ。と言っても聞かず(-_-;)

ストレスとか、暇つぶしでなめるとも聞きましたが

ゴハン食べた後必ずするので、、なんだろう??と・・・。

 

でも、手作り食あげ始めひと月くらいたった頃

舐めたりしなくなったんですよね。

 

食欲戻り、2日間くらい手作り食やめて

フードにしたら

またべろべろ始めたので

やっぱりフードの問題??

カリカリフードだとあまり水分とれてないのかな

 

わんこの一日の水分量

体重×0.75乗×132(ml)

 

カイト君6キロなので

6×0.75乗×132=594ml

約600ml

 

手作りだと水分たっぷり雑炊ゴハン。

フードにもぬるま湯入れてるけど

足りないのかな。あまり入れると食べないんです。。。

シニアミルクも飲んでくれる時とそうじゃない時がある。

 

 

 

療養食食べてくれる時は積極的に食べさせたいけど

あんよ、べろべろ~も気になるので

しばらく雑炊ゴハンに療養食フード混ぜてあげてこうかな。

 

 

 

 

 

ママしゃんお庭作業中

 

 

 

ボクはいつもの場所にクッションと毛布持って来ちもらい

 

 

日向ぼっこ。

 

 

午前中はこの場所気持ちえぇのら

カイト君お気に入りの場所みたいです。

ちょこっと座るベンチ作ってよかったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました
 

ポチッと

よろしくお願いします

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

 

押してなのら~