ベビー教室❹ ベビマと物の選び方&個性とは などなど | 新潟発【kite-me】*ベビーマッサージから思春期保健・オトナの保健体育まで!看護師がお届けする女子と子どもの教育と健康アレコレ

新潟発【kite-me】*ベビーマッサージから思春期保健・オトナの保健体育まで!看護師がお届けする女子と子どもの教育と健康アレコレ

ベビーマッサージ・産後教室
暮らしに役立つアロマ
親子で聴くいのちの授業*生理の話
生命と性教育、思春期保健
あそぶがっこう®︎統括
など
看護師 粟原あつ子がお届けする教育と健康のアレコレブログ
学校での講演多数
info@kite-me.net

さて、暑くなってきましたが

ベビー教室❹スタートです

始まる前の自己紹介で


子供の良いところを発してもらいました

ただ日常の忙しさの中で駆け抜けてしまうと
もったいないくらい大切な事満載なこの時期


大人の都合の良い子
ではなく

この子の良いところを見つめ応援して
爆走してもらいましょう❤️


そのためにママ達は少しお手伝いしてあげてください
ベビーマッサージや手へのアプローチは身体の発達を応援
するとしないじゃ大違い
(ママ達の指の綺麗さに見とれちゃうわ❤️)



ベビーマッサージの時の
ママの優しい眼差しや

かける愛情の言葉

あたたかい手は

心へのアプローチ
自己肯定感を育み応援力も育みます

そしてママは
この子のために!!と思ってやり始めたマッサージが
そろそろ気づき始めます

あれれ
私が気持ちいい
なんだか嬉しい
見つめているけど
見つめてもらってほっこりして

愛しているけど
愛してもらって辛い時も踏ん張れる



下から見つめてくれる瞳が
どんなママにも⭕️をつけてくれてて
小さな手がママ大好き❤️と言ってくれてる事


触覚は最初に発達し
最後まで残る五感

非言語コミュニケーションの赤ちゃん期ほど
肌を通しておしゃべりする事を楽しんでくださいね



そんな可愛い我が子の⭕️な部分や
個性をたくさん見出し褒めて伸ばしていきましょ
という事で、くるみ使って個性の実験

人のくるみがいい!!!
あの人のくるみが羨ましいなど
比較や評価はなかったですよね

ただ、まんまを見つめ受け止めるだけ

子どもを比較する事のなんとバカらしい事を実感してください

ついついやっちゃいがちですが

出木杉くんが主役になれないわけ
なども話
我が子の良いところ
たくさん見つめてあげましょう




個性とは
人とは違う抜けんばかりの壮大な力

とか


自分の使命なんていう
人に示す我が理由みたいなものとか


大人に良いと言ってもらえる
大人の都合の良いところではありません



もっと単純で明確
でも、とっても大事な事です

ここを見つけると毎日が楽しく
かける言葉が変わりますよーーーー❤️



正しさ!優等生!!良い子!!!模範解答!!!
ではなく

この子の良いところ

楽しんで毎日の中で見つけてください



そして
後半は時間の許す限りものの選び方と
よりよく暮らすためのはなし

知ると選択できますね


そして不用品も捨てれる
お家の中スッキリします
早くもスッキリさせたお方が

空いたスペースに何入れましょ❤️


我が家のお掃除アイテムは
アロマで除菌スプレー
これのみ(笑)

あと、ボロ布あれば何も要らないわーー
→おばあちゃん宜しくお願い致します


ほかに
お掃除として捉えてはないですが
マルセイユ石鹸
重曹&クエン酸
も、かなり良い仕事してくれますよ

おためしあれ