もう観れない、テレ東のTVドラマ 『宇宙犬作戦』 | コワれるまで ALLORA

もう観れない、テレ東のTVドラマ 『宇宙犬作戦』

「崖っぷちのテレビ東京がやけくそで送る」というふざけたキャッチコピーが付けられたTVドラマ『宇宙 作戦』が、ついに、ついに終わってしまいました (/_;)/~~。

それにしても、結構長く続きましたね。
最近のドラマが10話程度で終わってしまうのですが、この番組は長かった。

予告CMでも「テレビ東京がやけっぱちでお送りする、スペースオペラ」とぶちあげていた、アメリカの人気TVドラマ 『STAR TREK』のパクリ番組。

すっごいチープな番組でしたが、でも、毎回面白かった。

アドリブも多々あったけど、30分枠番組いっぱいに作られた長いコントを観ているようで、よかった。
3人の俳優人の掛け合いがよかった。

もっと続いてほしかったですねぇ。

このドラマの舞台は「田園調布」号。

林博士が自宅を改造して建造したのでした。
船の前方には博士の自宅 “庭付き一戸建て住宅” がブリッジとして配置されています。

こいつの “すっ飛ばし航法” というネーミングのセンス・・・
ワープと言えばいいのに・・・。

このドラマのほとんどのシーンは、この田園調布号のブリッジ。内装は和風住宅。


『STAR TREK』ならさしずめバルカン人。
論理的な植物系人の船長、モジャット


怪力アンドロイドのオハナ(S女)と、マルコ。
マルコは、1億チャリン欲しさに地球探索に加わった。


低予算ドラマのわりに、ゲストは多彩。
episode 4に登場したボンデージスーツの異星人は、及川奈央。


なぜか episode 18だけ、オハナのヘルメットがヘアバンドタイプになっている。
こっちの方が高梨臨ファンにウケたらしい。

ほとんどお笑い番組でしたが、後半のepisode はけっこう分かりやすいお涙頂戴モノが続き(コレはこれで良し)、最終回近くなるとずいぶん話はシリアスに。

ま、それでもお約束的なところは外していないのですが、もともとこの番組に高望みをしていなかったので、充分楽しめました。

『逃亡者おりん』といい『宇宙犬作戦』といい、テレビ東京っていつもこんなマイナー好みの番組を作ってくれるんです。

地デジ化で、この局の番組が観られなくなるのが残念です。