クイズです | イタリア家庭料理教室 Kitchen Ciao! 三重・京都

イタリア家庭料理教室 Kitchen Ciao! 三重・京都

三重県と京都から食いしん坊の管理栄養士がお伝えするイタリア料理教室 キッチンチャオ

あぁぁ。

 

ニンテンドースイッチの

 

『あつまれどうぶつの森』が

 

買いたくてワナワナしている川口です。

 

訪問ありがとうございます。

三重県と京都市でイタリアの家庭料理の教室をしています

 

おうち料理が楽しくなるイタリア料理教室

Kitchen Ciao! 川口かな江です。 

募集中のレッスンについては一番下に表示しています。

 

その他のレッスン内容については一度お問合せ下さい

 

…実はゲーム好きです。

 

それが分かっているので

 

ゲームには絶対手を出さない様に(携帯アプリも含め)

 

努めているのですが、

 

ぽっかり時間があるとポチってしまいそうで怖いです。

最大限 気をつけます。

 



 


 

それはさておき

 

イタリアに住む日本人の友人から聞いた話。

 

 

 

ちなみにイタリアは現在も国全体で都市封鎖が行われています。

 

そろそろ1か月が経ちようやく少し感染者数に

 

落ち着きが出てきたようですが

 

予断は許さない状況。

 

 

 

 

しかし友人が住むのはかなり田舎。

 

隣の家まで何キロ?という場所で

 

畑仕事をしながら生活しているので

 

(去年イタリア旅に行った時最初にお邪魔した所)

 

ほぼ心配はしていません。

 

 

 (近くはこんな所)

 


でもそんな彼女も買い物には行かねばならず

 

都市封鎖が決まった時、

 

イタリアのスーパーの棚から

 

パスタが一斉に消えたそうです。

 

(今では豊富にあるのでご心配なく。

 

…しかしじわじわ食品が値上がりしてるとも聞く…コワイ)

 

 


 

「全然物がないパスタ売り場の棚で

 

唯一最後まで売れ残ってたパスタは何でしょう?」

 

 

 

全然物がないパスタ売り場の棚で

 

唯一最後まで売れ残ってたパスタが

 

あったそうなんですが

 

何だか想像つきますか?

 

 

 

 

答えは…

 

ファルファッレだったそうです。

 

そうこれ↓

 


チョウチョ型のパスタ。

 

 

 

長年イタリアに住む友人も

 

このパスタが人気ないなんて知らなくて驚いたそう。

 

私もびっくりです。

 

 

だったイタリアって本当に沢山のパスタが並びます。

 

その中で人気ないのがファルファッレだなんて。

 

 

…これはイタリアの北の方だからなのか

 

理由が分からず説明できなくてすいません。

 

今度詳しい方に聞いてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

▼募集中レッスン▼

Kitchen Ciao!@京都 4月レッスン

『自家製 生ハムを楽しむ会』

 

*場所*  

京都市堀川寺之内(地下鉄今出川駅より徒歩8分)

 

*日時*  

4月25日(土) 10時~13時過ぎ  満席です

4月25日(土) 15時~18時過ぎ  

4月26日(日) 10時~13時過ぎ  満席です

        

*料金*    4800円 ※お土産付き(当日お支払い下さい)

 

*駐車場*  2台完備(お車の場合、事前にお知らせください)

 

*メニュー*   生ハム切り比べ イタリア風揚げパン たこのパスタ トウモロコシのケーキ

 

*申込先*  『問い合わせ』↓よりお願いします

◆Kitchen Ciao!@京都のHPが出来ました

https://peraichi.com/landing_pages/view/kitchenciaokyoto

 

 

 

▼募集中レッスン▼

Kitchen Ciao!@三重 3-4月レッスン

3-4月レッスン

ただ今募集中です。

 

*場所*  

三重県四日市市南部丘陵公園近く

*時間*

10時~13時半ごろ

 

三重レッスンは満席になる事が多く

キャンセル等、直接お問い合わせ下さい

 

 

Instagram   Kitchen Ciao!

 

https://www.instagram.com/kitchen_ciao/

 

インスタグラム  マメに更新してます♪

こちらもフォローよろしくお願いします。

 

 

 

Dreamia ClubさんにてKitchen Ciao!を紹介して頂いています

 

京都ツウにてKitchen Ciao!@京都を紹介して頂いてます

https://kyototwo.jp/post/rental/8838/

 

◆京都リビングにて『チキンハンバーグタルト』紹介して頂いてます

https://www.kyotoliving.co.jp/article/181020/front/index.html