B.M.N
![]() |
B.M.N 1 (1)
SP・なかてま 秋田書店 2002-08-01 売り上げランキング : 201,374 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
映画以外も縁溜(エンタメ)ということで、感想を載せていきますね。僕は大の漫画好きです。購入している週刊誌はジャンプとマガジンだけなんですが、立ち読みしている雑誌はサンデー・ヤングジャンプ・ヤングマガジン・チャンピオン・月刊ジャンプ・月刊マガジン・ヤングアニマルと非常に多いです。もちろん、雑誌の中の全ての作品を見ているというわけではなく、少なければ1,2作しか読んでいない雑誌もあります。
雑誌から気に入った漫画を読むようにしていると自然とジャンルが偏ってきます。特によく読むのは格闘技やスポーツ、戦闘?ものです。どれも、自分には不可能なそれでいて「男」としてはあこがれるようなそんな「かっこよさ」が惹きつけられる理由なのかもしれません。
このB.M.Nは月刊チャンピオンで連載中の漫画です。この作品を知ってからまだ半年ほどしかたっていなくて、昨日に漫画喫茶で1巻から読み始めたところまで一気に読み終えました。
B.M.Nとは「Black Monday Night」の頭文字を取ったもので、月曜日の夜に立会人をつけて1対1で勝負をします。このB.M.Nにはランキングがあり、各エリア毎(関西や関東・東北・九州など)でチャンピオンになることを目指しています。
この作品の魅力はやはり主人公のケンにあります。中学生離れした運動神経と格闘センスで、次々と相手を倒していきます。それは読んでいて爽快なものですが、それ以上に注目すべきは彼が格闘技を通して少しずつ人間的に成長し、また勝負を通して相手(敵)や多くの人を惹きつけていく過程が非常に面白いです。
格闘技をしたことがないため、どこまですごいのか強いのかといったことは全くわかりませんが、ケンの成長と人間物語を見るとワクワクさせられます。
また、成長しているのはケンだけではありません。作者の画力も連載を重ねるにつれてすごい勢いで成長しています。これからも期待の作品です。
エアマスター・ホーリーランド・空手小公子小日向海流が好きな人にはこのB.M.Nはおすすめです。