今日から8月~中国伝統医学【心】の働きが弱まりますよ~ | ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

大阪市鶴見区 kitchen anise
身近な食材でカラダに優しい薬膳レシピを提案。

某・美容医療クリニック薬膳ランチと働くママの腸活ミールキット月間700食を担当する。

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く
カリスマ美腸薬膳講師のKimiのブログ

こんにちは~

今日も、猛暑で。

 

それぞれの年齢にも【華】がある
 健康な身体は、美・腸から~
いかに、消化 吸収 代謝できるかで決まる!
腸のリセット
あなたに合う食の提案


国際中医薬膳管理師
健康管理士
美腸活ナビゲーター
中元 君子です!

 

 

既に?夏バテ?

ここらで、パワーアップ

夏を養生しよう!

 

中国伝統医学(中医学)では

五行学説という考えあります。

 

万物を5つのグループに別ける

木・火・土・金・水のグループ

 

その中には、季節もあります。

木のグループには、春

火のグループには 夏

土のグループには 通年・土用

金のグループには 秋

水のグループには 冬

 

 

五臓でいえば・・・

木のグループには 肝

火のグループには 心

土のグループには 脾

金のグループには 肺

水のグループには 腎

 

そこで、今の季節【夏】

 

夏と同じグループキーワードには

似た性質がグループ分けされてます。

 

火・赤・熱・心・夏・苦・小腸・舌・・・・等々 

 

火は、燃え上がる炎上の性質

火は、燃やす働きと周りを明るく灯すリーダーの働きもする

なので、心は「君主の官」と言われます。

内臓のリーダーは、「心」なのです。

 

「心」の働きは

血脈・神志(循環器・精神面)

 

夏、熱、赤も関連していますね。

 

夏の熱風~で、体内も熱く炎上~ 赤みが出てきます。

 

関係性がリンクして、中医学って深く~面白いドキドキドキドキ

 

なので、夏の養生は

 

ズバリ!!

 

 

「心」

 

夏は、

心の機能も活発になります。

身体も陽気が盛んに

拍動も発汗も増える為

オーバーヒートに。

 

ならば、食養生!

寒・涼性の食材

赤食材は、血に作用する食材が多いです。

酸味や苦味の食材で「心」を養う!

 

きゅうり、スイカ、苦瓜、トマトは、代表的な夏の食材

 

もっと詳しく~はひらめき電球ひらめき電球

ぜひ、中国伝統医学(中医学)基礎レッスンにお越し下さい

 

 

image

 

 トマトゼリー

 

                                 

                        

 

image

 

ポテトとゴーヤのカレー炒め

 

 

 

 
 

代謝を良くする~美腸活プログラム

究極の健康と美容の講座☆

 

 
 
読んで下さりありがとうございます~