土用干し♡今年の梅干し作り☆彡 | ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

大阪市鶴見区 kitchen anise
身近な食材でカラダに優しい薬膳レシピを提案。

某・美容医療クリニック薬膳ランチと働くママの腸活ミールキット月間700食を担当する。

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く
カリスマ美腸薬膳講師のKimiのブログ

こんにちは~
 
それぞれの年齢にも【華】がある
 健康な身体は、美・腸から~
いかに、消化 吸収 代謝できるかで決まる!
腸のリセット
あなたに合う食の提案

国際中医薬膳管理師
健康管理士
美腸活ナビゲーター
中元 君子です!
 
今日は、曇ってる・・・な。
 

今年も元気をつけたいから!

薬膳師になって、色々漬ける〜〜!

 

毎年進化する、手仕事だ☆

 

 

和歌山の大きな~大きな 立派な梅!

 

image

 

●味噌を漬ける

 

●梅酒を作る!

日本酒で漬ける梅は、最高に香りが良いのだ!

 

●山椒も1年分、フリージング!

 

●梅干し

隠し味に、氷砂糖を入れてまろやかな味に。

 

●らっきょう漬ける

♡薬膳らっきょう

♡スパイスらっきょう

 

image

 

 

image

 

 

上差し夏に食べて養生します。上差し

 

「毎年も、生きてます~!!」

笑って、空に向かって、

自然に感謝して

土用干しニコニコ

 

 

汗いっぱい!

幸せいっぱいニコニコ

 

 

 

補足*土用~


1年のうち不連続な4つの期間で、

立春 立夏 立秋 立冬の直前約18日間ずつをさす。

 

この期間、土用の間は、土の気が盛んになるとして

「土」に当たる 脾を養生します。

 

こってり~、脂ののった うなぎを食べるなら・・・

さっぱり、梅干しを添えてもOK!

胃粘膜保護の山芋をすりおろして 食べてもOK!

 

胃腸養生は、元気を作ります!

 

 

 

 

 

 

 
 

代謝を良くする~美腸活プログラム

究極の健康と美容の講座☆

 

 
 
読んで下さりありがとうございます~