こんにちは!

今回は湘南新宿ラインを原宿で撮影~

実は、新宿~大崎間が定期券区間に入ってるんです!


  12106F  各駅停車  新宿


相鉄12000系。初撮影です!
幕はもう折り返しの海老名行きに変わってます。早い!!

  E233系E-60 + ?F   特別快速 高崎


毎時1本、小田原~高崎を走る特別快速。
15連の場合、前5連は途中の籠原止まりです。

  E259系?F  NEX  新宿


成田空港から分割無しの12連成田エクスプレス。

  E233系104F  快速  川越


大崎~池袋間で湘南新宿ラインと埼京線は線路を共用します。
川越線直通の川越行き。りんかい線からの直通です。

  E231系S-32F + ?F  普通  宇都宮


こちらは付属編成がE231系、基本がE233系のパターン。形式が揃ってるのはほぼ見ないですよねぇ…
ちなみに『S-○○F』『E-○○F』は『国府津車両センター』の所属という意味です。

  E259系?F  NEX  新宿


こちらは成田空港から東京までは12連、東京からは大船行きと新宿行きに分割して走る成田エクスプレス。6連、ちっこい…。

  12103F  各駅停車  新宿


相鉄線直通、2本続けて相鉄車でした^^

  E233系U-221F  快速  籠原


『U-○○F』は『小山車両センター』の所属。

  Z1F  快速  川越


東京臨海高速鉄道の70-000形。
209系ベースに製作された車両です。
菱パン&ストレート車体、いいですね😁