「SDGsトレイン」は、東西の大手私鉄東急グループと阪急阪神ホールディングスが連携し、SDGs(持続可能な開発目標)の普及を目指すラッピング列車を運行している。
車体にSDGsをイメージしたデザインを施し、車内では17目標や目標達成に向けたメッセージを掲示している。
走行にかかる電力を実質的に再生可能エネルギー100%でまかない、地球温暖化対策にも取り組んでいる。
東急電鉄では、東横線・田園都市線・目黒線・世田谷線でそれぞれラッピング車が走らせている
今回は田園都市線の2000系を撮影した。
派手な外観が目を引く。
913K 急行 南栗橋行 2150F 2014.03.28