一週間後のダイヤ改正で | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

いよいよJRのダイヤ改正が1週間後に迫りました。

電車の時刻が変わるとか変わらないのとかはどうでもいい。

関心があるのはJR貨物の機関車の運用で特にEF65PFの運用縮小による鹿島貨物の撤退(噂話だが)

そうなると現在2往復走っている鹿島貨物が2往復とも桃太郎ことEF210の牽引となる。

EF64-1000撤退の時もそうだったが、今回EF65PFも撤退となるとますます北総地区へ撮影に行く回数も減ることになるだろう。

また一部のシャトル便を牽引しているEF66の運用もEF210に置き変わるとの噂がある。

どちらも国鉄型電気機関車であって毎年この時期はその動向が気になるところだ。

 

1094レ コンテナ(鹿島スタ~東京タ) EF210-340+コキ2B 2023.02.27