菜の花と桃太郎 | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

3/31は佐原の水源橋でEF65PF牽引の1093レを撮ったあと久しぶりに利根川の土手へ行ってみた。

予想通りに菜の花が咲き誇っていた。
橋の両サイドを見比べると順光側は菜の花の咲きが少かったので、罐は逆光となるが咲きっぷりがいいこちら側から撮った。

 

1094レ コンテナ(鹿島スタ~東京タ) EF210-135+コキ100系20B 2021.03.31

 

ナンバープレートがトラスに重ならないようにと撮ったら肝心の運転室がトラスにかかってしまったえーん

愛知のEF64が撤退してから初の1094列車の撮影だったがEF64の時代もこうして撮っておくべきでした。