またまた投稿間隔が開いてしまいましたが、久しぶりに急行「能登」を記載します。
運転区間 上野~金沢(上越線経由)
牽 引 機 上野~長岡間 EF58[長岡] 長岡~金沢間 EF81[富二]
水上~石打間はEF16[水]補機付きでした。
1978年10月の改正で牽引機変更(高崎→長岡)
1980年10月の改正でEF64 1000[長岡]牽引となりEF16の補機廃止
1982年11月の改正で信越本線経由に変更
客車配置 金沢運転所 金サワ
機 EF58 71[長岡]
⑫ス ハ フ 42 2072
⑪オ ハ 47 2100
⑩オ ハ 47 2173
⑨オ ハ 47 2068
⑧オ ハ 47 2103
⑦ス ロ 62 2057
⑥ス ハ ネ 16 2140
⑤ス ハ ネ 16 2244
④ス ハ ネ 16 2111
③ス ハ ネ 16 2240
②オハネフ12 2066
①オ ロ ネ 10 2070
ス ニ 41 2012
3605レ 急行 能登 金沢行
1979.08.27 上野駅⑬
長岡~金沢間逆編成