2000系 近畿日本鉄道
昨年9月の名古屋・四日市遠征で関西線の貨物列車を撮る合間に
近くを走る近鉄の撮影をしましたが、特急などの優等列車は投稿したものの
ローカル車両は後回しとなり投稿も忘れてしまいます。
近鉄の車両は同じ様に見えても形式が細かく分かれ別形式だったりして判別が大変です。

737 急行 平田町行 2000系x3 2022F 2017.09.08 海山道~新正

4023 準急 四日市行 2000系x3 2020F 2017.09.08 近鉄富田~霞ヶ浦
2430系 近畿日本鉄道
1565 普通 伊勢中川行 2400系x3 2447F 2017.09.08 近鉄富田~霞ヶ浦
2800系 近畿日本鉄道

4621 準急 四日市行 2800系x3 2802F 2017.09.08 近鉄富田~霞ヶ浦
近鉄の車両は2両から3両4両編成とあり普通列車から急行までフレシキブルな運用が組まれているんですね。