EF30の重連 | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

EF30 4 門                  門司機関区

国鉄時代の関門間はEF30とEF81 300番台による牽引でした。
貨物列車では重量があるためEF30が重連で牽引していました。
スタイルは貫通扉の上に1灯のライトがありED61やED71などと同じ顔ですが
ステンレスボディの輝きは魅力的でした。

イメージ 1
 ****レ  専用貨物   EF30 4+EF30 ??+ク5000形  1982.10.30  門司