DE10 1099 今 東武鉄道 下今市機関区
一見すると国鉄時代に何処かの駅で撮ったような感じですが
実は東武鉄道のSL大樹の14系客車とDE10です。
国鉄時代の14系は特急用車両としての存在でしたので
DE10が牽く定期列車は無かったような・・・。臨時や団体なら話は別ですけど。
鬼怒川温泉到着後はC11は方向転換のため切り離され機回しへと向っています。
その空きに撮ったカットです。
14系の後方に写るC11+ヨ太郎が見えますか?
このままで走らせても十分に撮る価値がありますね。

DE10 1099+14系x3 2017.06.17 鬼怒川温泉

「試運転」の幕が出てました。ここで気になったのですがこの幕はいったいどんな表示が
入っているのでしょうか?やはり本運転ではSLのヘッドマークと同じマークで走るのかな?