500系 東武鉄道
各地で桜の開花や菜の花が咲きやっと春らしい季節になって来ましたね。
今週末ころには桜も満開になりそうなので桜の名所は撮影者で賑わいそうですね。
さて3/17は東武アーバンパークラインでのリバティの試運転の撮影に行ったのですが
まだ投稿していない画もいくつかあるので久しぶりにリバティの試運転を
沿線で菜の花が咲いているところはここのみでした。
なんとか絡められないかと思い四苦八苦しようやく構図が決まったら
直ぐにお試しの60000系がやって来ました。
しかもこの日の試し撮り電車は殆どが60000系でした。

2415A 急行 柏行 60000系x6 61608F 2017.03.17 東岩槻~豊春
そして微調整をして直ぐに本番

試7839A 500系x3+3 505F+504F 2017.03.17 東岩槻~豊春
太陽の位置は左斜め前で逆光、平面の60000系では面潰れになるが流線型の500系ならなん
とかなった。この後、順光側に移り上りの試運転を狙ったその時に限り太陽は雲隠れ・・・
せっかく塀にしがみ付いて待ってたのに(>_<)