1/24は成田・東雲の丘で旅客機を撮影後はさくらの山公園へ移動して今度は離陸する旅客機を撮影しました。ちょうどお昼前のこの時間は離陸ラッシュなのでしょうか?
誘導路上ではタキシング中で離陸を待つ旅客機が常に5、6機待機中でした。
この場所から離陸する旅客機はみな滑走路の半分も使わず離陸してしまうため、ほとんどが腹の写真となってしまします。かなりの望遠レンズが必要だと実感しました。
チャイナエアラインのB747-400の離陸を

画面左には離陸待ちの旅客機が見えます

この辺りへ来るとかなりの高度となります。

Bー18721