EF65 2139 新 & DD51 1805 愛 JR貨物
今日は午後から都内へ行く用事があったのでそのついでに隅田川へ
隅田川といっても「River」ではなくてJR貨物のフェスティバルでした。
今回の目玉は原色PFもさることながらわざわざ愛知機関区から
回送されたDD51 1805号機・・・佐倉機関区時代には撮影した事がありましたが、
今年の3月の四日市遠征では撮影出来なかったので撮影したいと思っていました。

PF2139号機には国鉄色復活のヘッドマークが付けられていました。

架線の無いところでのDD51はいい雰囲気ですが、PFまでパンタを上げてくれるとはサー
ビスがいいですね。DD51カッコいいですね。また四日市界隈へ行って今度はしっかりと
走行シーンを撮りたくなりました。
因みにナンバープレートなどの部品はオークション販売

DE10 1667号機は元、佐倉機関区配置で確か撮影した事があります。横のPFのエッチング
板と違いちゃんとしたブロックナンバープレートなので欲しくなりました。
でも、10万円は手も足も出ない(>_<)