EF81 75[田]ローピン | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

EF81 75 田                   田端運転所

昨日のカシオペア回送牽引機だったEF81 81のローピン
繋がりと元同僚ということで今宵はEF81 75号機を

この時はつくば万博の開催中で583系や20系を使ったエキスポドリームなど
多くの臨時列車が走りそれを撮りに行ったついでにこの貨物列車を撮影しました。
因みにその時のEF80PPによるエキスポドリーム号はこちら→ エキスポドリーム

イメージ 1
  ****レ  EF81 75+FC  1980年8月   佐貫~万博中央


 この75号機は1973(S48)年7月31日酒田機関区に配置され日本海縦貫線で主に貨物列車の
 牽引で使われました。1980(S55)年10月5日には常磐線で活躍中のEF80淘汰のため内郷機
 関区に転属。先に富山から転属して来ていた81号機と共に常磐線で活躍しました。その後
 1984(S59)年2月1日ダイヤ改正で内郷機関区廃止に伴い田端運転所へ転属しました。
 そして、国鉄分割化前の1986(S61)年11月5日に大分運転所に三度転属し、小倉工場に入
 場。EF81 414号機に改造後1987(S62)年4月1日にはJR九州大分運転所へ配置され九州島
 内で活躍していましたが1996(H8)年3月31日付けで廃車となりました。