原色の鹿島貨物(リベンジ成功!) | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

EF65 2121 新            JR貨物 新鶴見機関区

先週の土曜日に原色PFをここで撮りたくてこの場所へ来た。
しかしその日は運悪くE217系の快速に被られ撃沈しました。
それから1週間後の今日、2121号機は再び同じ運用に入りリベンジのチャンス到来!
先週の思いが頭を過ったけどここで撮らねばリベンジにはならないと出撃です。
先週と同じようにE259系や209系撮りながら待つこと約45分
運命の踏切が鳴り右矢印上り先行の矢印が点灯、下りの快速はまだ来ない
今日は安心して撮れる!と確信しました。
ただ、天気が・・・お約束のように雲がかかってしまいました(T_T)

イメージ 1
1094レ コンテナ(鹿島スタ~東京タ) コキ100系x18 2015.08.01 物井~佐倉 14:15

 この釜だけは7/24の新鶴見のA55運用から始まりA59まで流れるとまたA55運用に戻り
 鹿島貨物に登板する。先週の土曜日から今日まで3回も同じ運用で流れるとは不思議なも
 のですね。この原色機での活躍も残り少ないのでちゃんと撮影しておいてくださいよ。
 とお告げのようでした(笑)

 同業者は5名でした。皆さま暑い中お疲れさまでした。

   https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_femgreen.gif
    にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字のクリックをお願いします)
    お手数ですが文字のクリックをお願いします