521系(日付ネタ) | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

521系 金サワ            JR西日本 金沢総合車両所

本日は5月21日なので日付ネタとして521系を紹介します。
521系は2006年9月から製造されたJR西日本初の交直両用通勤電車です。
車体はステンレス鋼を使用し223系5000番台の先頭部と窓と座席の配置で
321系の鋼体設計が流用されています。
基本は2両編成で下り金沢方がクモハ521・上り米原方がクハ520です。
最高速度は120Km/h。223系との併結運転は出来ない。
この顔以外にも225系と同じ顔の車両もあるようです。
現在はIRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道も所有しています。


イメージ 1
 452M  521系x2+2  G11+G12  2015.03.06  越中大門~高岡  15:06

イメージ 2
   449M  521系x2  G6  2015.03.07  西高岡~高岡  12:51 

 3月の北陸遠征で撮影した521系です。

   https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_femgreen.gif
    にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字のクリックをお願いします)
      お手数ですが文字のクリックをお願いします
2015.05.21掲載