61606F 東武鉄道
今日は東武鉄道野田線の新型60000系の甲種輸送があったので羽生へ
走りを撮影後は羽生駅に戻り入換えの様子を撮影しました。
羽生まで牽引して来たデキ507はすでに解放され、後ろに繋がれていたデキ506が
パンタを上げて推進運転の準備をしていました。
車両には2両に1人の割合で係員が乗り込みフライキを使い手旗信号の準備中
無線で信号・踏切・ポイントなどの安全確認をしてゆっくりと動き出します。

デキ506による推進運転での入換えが始まりました。


中間車の中からも係員が前方の手旗を中継しています。


最後部でも当務駅長が手旗信号で機関士に合図を送っています。


デッキに乗っている人は前方と無線連絡をしていました。


踏切を通過し引上げ線に入り停止の赤旗で一旦停止・・・連携が見事でした。


2014.02.18 羽生駅構内にて・・・全て敷地外から撮影
後日に続きます。
https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_femgreen.gif
にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字のクリックをお願いします)
にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字のクリックをお願いします)
お手数ですが文字のクリックをお願いします
2014.02.18掲載