昨日の東北地方太平洋沖地震をはじめとする福島県沖地震並びに
長野・中越地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。
ちょうど昨日の14:46分頃は仕事中でそろそろ地元を安中貨物が通過する時間だな・・・
などと思いながら仕事をしていたら突然のあの揺れ!
最初は小さいものの段々と大きくなり終いには立っているのも怖いくらいになりました。
そのまま出先で足止めをくらいそのまま一夜を明かすことになりました。
テレビでの情報を頼りに余震の続く中不安な夜を過しました。
幸いにも電気・ガス・水道などのライフラインは生きていたの良かったのですが、
もし、停電でもなり真っ暗な中しかも何もない状況で一夜を明かすとなったら
10分・1時間がどれだけの長い時間に思えた事でしょうか?
そんな状況の中、二日目の闇がやってきました。
まだ数多くの世帯で停電していたり行方不明者いると思われます。
暗い中で余震の恐怖と戦っていることでしょうね。
一夜を明けてから家に帰りました。幸い我が家は多少の被害があったものの無事でした。
続々と入ってくる各地の悲惨な状況をテレビで見て愕然としました。
数多くの地域で村が町が津波による被害で跡形も無く消えていました。
一瞬にして津波にのみこまれてしまったのでしょうね。
今回改めて津波の恐ろしさを知る地震となりました。
今後、ますます被害が拡大され阪神淡路大震災を上回る広範囲の被害が予想されます。
何か支援をしたいけど何も出来ないでいます。
でも、街頭募金には参加出来そうです。数多い支援金をしたいと思っています。
数多くの犠牲者のご冥福をお祈り致します。
2011.03.12