城東貨物線の赤川鉄橋を行くDD51が撮りたくて、去年の春に18キップで出掛けました。
この赤川鉄橋は、鉄橋自体は複線用鉄橋なのですが、ここを走る城東貨物線は単線での使用のため、列車と歩行者が同じ橋を一緒に渡ることができる珍しい橋です。でも、複線電化されればこの光景も見納めとなるでしょうね。
撮影日 2009.03.27

84レ DD51 835 吹 コンテナ (百済→大阪タ) コキ50000形x12

84レ 同上 手を伸ばせば届きそうな距離です。この近さは凄く迫力がありました。

同上 カマの後ろが空コキだったので後追いしました。

4076レ DD51 833 吹 コンテナ (八戸貨物→百済) コキ50000形x10

対岸に渡り終えたところです。橋の長さは674mあるのですが、肝心のその数字が見えなく中途半端な画像になってしまいました
