北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

山手線が環状運転を開始し11月1日で100周年を迎える。
103系と205系風にラッピングした電車が走っているがその撮影のつづき。

大塚でスカイツリーとのコラボを撮った後は時間に少し余裕が出たので遅めの昼食を摂る。

 

その後は上野へ向かった。
ここはラッピング電車を知ってか知らずか同業者の他に観光客らしき人も居て大盛況。
昼食を摂ったせいでギリギリの到着となり良い場所がなく端っこからの撮影となった。


1474G 内回り E235系 トウ39


1400G 内回り E235系 トウ44 2025.10.03 

 

この後はもう1ヶ所行きましたがつづくかどうかは微妙キョロキョロ
 

8月寄居へ行ったらたまたま八高線のキハがやって来たので記録程度にパチリ
八高線も新型のHB-E200形の投入でキハ110系気動車は置き換えられてしまうのだろう。

239D 高崎行 キハ111-207+キハ112-207 2025.08.13 (ケツ撃ち)

古い写真で書庫更新

てっきり投稿してあるもんだと思ったけど未投稿のようなので・・・

 

もう30年も前なんだびっくりびっくりびっくり

ここは今でも撮れるのかな?

????レ EF200-1+コキ 1995.09.27

 

メモ紛失のため列番データー分からず・・・ショボーン