まぶたのたるみをとってスッキリ! | 北千住静脈瘤クリニック

北千住静脈瘤クリニック

JR常磐線・東武線・つくばエクスプレス線・東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線北千住駅西口徒歩5分の北千住静脈瘤クリニックです。静脈瘤、形成外科、美容皮膚科・美容外科診療を行ってます。https://lit.link/kitasenjuvarix

こんにちは北千住静脈瘤クリニックですラブ
お盆休みなのか、普段は来院できないかたがいらしてくださったり、ダウンタイムがとれる手術を思い切ってされていかれたり、この時期はみなさま、思い切った治療ができるチャンスですねおねがい


さて、年齢を重ねると、、視野が狭く感じたり、まぶたをあけると重くて仕方ない、額にもシワが、、、といったお悩みがでてきます。悲しい

昔は二重のラインがみえていたのに、上からたるみがのってくるため、二重は狭くなったり、一見、一重になったようにみえるように、、、

そのような場合、思い切ってたるみをとってしまうのをお勧めひらめきします!

こちらの症例は年々、まぶたの重さやたるみを気にされていました。過去に左側だけ埋没法の手術歴があります。

余分な皮膚を7ミリほど切除しました。

眼輪筋も一部摘除しています。

術直後です。

左側はやや腫れました。(予定外重瞼線予防に糸を2針かけています。)

1週間経過し、抜糸しました‼️

内出血も吸収されつつありますニコニコ

まだまだ腫れていますが、1か月後には予定通りのラインに仕上がっているでしょうびっくりマーク


埋没法だと余剰皮膚がある場合、ラインが人工的な形状になり、ガタガタしやすいです。ネガティブ

若い世代は皮膚に張りもありますし、埋没法でも良いですが、、、

たるみがでてくる40代以降の方には、余剰皮膚は切除したほうが良い、と話しています。

とは言ってもダウンタイムの問題もありますし、みんながみんな、気軽にできるわけじゃないのですが泣き笑い


切開した部位は術後半年は、違和感や左右差がでますので 気長に経過をお待ちくだい。

写真のご提供、ありがとうございましたキラキラキラキラ


まぶたのたるみとり手術は自費で220,000円で行っています。

また、眼瞼下垂手術(挙筋前転術)は健康保険の適応になります。症状により判断させていただいています。

怪我や手術後、外傷後の傷を治す場合も、
瘢痕拘縮形成術の範疇になり、健康保険で行いますので、一度ご相談ください。ニコニコ

【注意事項】腫れ、内出血、傷跡、左右差、結膜浮腫

8月の診療予定ですおねがい


8月24日日曜日から8月31日は夏季休暇のため休診いたします。


【定休日】木曜日、日曜(月一回日曜日診療あり),祝日