眉下切開から9か月経過 | 北千住静脈瘤クリニック

北千住静脈瘤クリニック

JR常磐線・東武線・つくばエクスプレス線・東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線北千住駅西口徒歩5分の北千住静脈瘤クリニックです。静脈瘤、形成外科、美容皮膚科・美容外科診療を行ってます。https://lit.link/kitasenjuvarix

猛暑日が続いていたと思えば台風も発生してますねあんぐり
年々、日本の夏が熱帯の気候になりつつあります。。。
さて、昨年、眉下切開をうけられた患者様が来院されました。
術後9か月経過しました!


傷口はよく間近でみないとわからないくらいになっています。

まつ毛が下向きになり、皮膚が被ってきていたため、重かったまぶたが、すっかりして快適でした!とのことです。

(こちらの患者様、右寄りの額にそこそこのサイズの脂肪腫があるため、右側は眉毛がつよく挙上するくせがあります。)




まぶたの手術の種類にはいくつかあります。


星眼瞼下垂手術(挙筋前転術)は健康保険の適応になります。

また、怪我や手術後、外傷後の傷を治す場合も、瘢痕拘縮形成術の範疇になり、健康保険で行います。


星整容面を重視したたるみとり手術は自費で行いますので、両側上まぶたたるみとり手術220,000円です!

たるみが強くないかたや、若年のかたは、埋没法による二重整形も行っています!!

術式や症状、経過などにより自費がよいか、健康保険の適応になるか変わりますので、一度ご相談ください。ニコニコ

8月は世間一般ではお盆休みなどで長いお休みがとりやすいですね指差し
当院はお盆期間も変わらず診療しております看板持ち(木曜日、祝日、日曜はお休みです)


8月は12日、16日、23日に無料静脈瘤検査を実施しております口笛

また、8月20日は日曜日診療を行っていますラブラブピンクハート


午前中は美容皮膚科、美容外科の診察も行っていますので、なかなか平日に来院できない方はこの機会にご来院ください!!!!


また、8月24日木曜日から8月31日まで夏季休業期間になります。

9月1日より通常診療をスタートしますルンルン



【注意事項】腫れ、内出血、傷跡、左右差、結膜浮腫