
ちらっと スーパーにいこうと街中にでてみたら、、歳末の買い出しでデパートの駐車場渋滞‼️
えーっ⁉️マスコミが連日アピールしてる自粛って実は都市伝説⁉️


それくらい混み合っていてビックリしました。
コロナ禍だろうと、日本人にとってお正月は特別なイベントなのでしょうね。。。
さて、当院はもともと静脈瘤の治療を行ってきたクリニックなので、足のボコボコだけではなく、足のむくみを気にされて来院される方もたーくさんいらっしゃいます。
春の緊急事態宣言が解除になったとたん、不思議な現象が起こりました

クリニックにいらっしゃる患者さま、
「足がむくんで、、、」といってこられる方、多数出現‼️

どうやら、
自粛期間に自宅で大人しく過ごしていた
↓
足の筋肉を使わない

↓
筋肉の動きによって血流は心臓へ戻るはずが
なかなかそうはいかず、、、



↓
足に血液やリンパ液がたまり、、、

むくんできてビックリ‼️

どうもそんな経過を辿っていたようです

実際に検査をしてみて
静脈瘤であったことがわかる方や
深部静脈血栓症(DVT)という病気がわかる方もいましたが、、、
運動不足による足のむくみだった‼️

という方がほとんど
でした。

お話を伺うと、
日課の散歩をしなくなった、
通勤が無くなった、
在宅勤務になった、、、などなど、、、
急激な生活スタイルの変化はあらゆるところに影響をもたらしますからね



誰にも会わずにいくらでも運動不足を解消できるような敷地をお持ちの方なら話は別ですが‼️笑
足のむくみには弾性ストッキング、効果的です

静脈瘤の術前後にも着用をお願いしております

むくみが悪化しますので、計測なども行っております。

今年はコロナによる厳しい冬がやってきました。
自粛期間だからこそ、足のむくみが不安な方、
ご相談、承っております。
ではでは、1/8金曜日より診療を再開しますのでよろしくお願いします。

2021年はコロナが落ち着くことを祈りながら、
皆様の健康と笑顔を楽しみに
2020年の最後の大晦日を過ごすとします。