きたろうは



言葉の魔術師


雑学王


という名を欲しいままにし(?)

(あくまで我が家基準!)


運動も器用にできたりする





でも


すっぽり抜け落ちているところが


いくつかある




それは・・・




身の回りのことは覚えない


きたぷり


電話番号は友人のもぷーちゃんに聞いたりする




遊びに行っても道を覚えようとしないから


すぐ迷子になる






機械関係に疎い

きたぷり

たぶんDVDもいまだに


一人で見ることはできない






だから


ゲームをする時は


きたぷり


下の二人がセットする








そんなきたろうが


お年玉でPSPを買いました


きたぷり

DSiと迷ってたんですが


DS持ってるし

(今ソフトをなくしたからできないけど)


PSPは音楽や映像を楽しむこともできるのが


決め手だったようです






さっそく


パソコンとつなげたいきたろう

きたぷり



きたぷり

無駄知識については


あんなに貪欲なのに


実生活では


妹以下!?





きたぷり

カメラについてたケーブルが


PSPとも接続できたようです






さあ


きたろうに


できるかなー!?











きたぷり


ああ


ソフト面は強いのに


ハード面はやっぱりからきし









その後旦那が

音楽をダウンロードしてくれました

ただ

旦那の趣味の音楽を

勝手にダウンロードされてます~


ネットと繋ぐには

無線LANがないと駄目なのかな?









いまだ音楽止まり~!       それでいいけどね

↓クリック~!            ↓クリック~!


子供服・子育てブログランキング           

↑励みになります!どうもありがとうございました!!


ちなみにきたろうが選んだソフトは・・・

ニッポンのあそこで
¥2,950
Amazon.co.jp

日本地図とゲームが一緒になったようなソフト

これで方向音痴も克服できるかっ!?


ちなみにPSPを持っているきたろうの友人たちは

ほとんどグラセフ(18禁)のソフトを持っているんですが

きたろうはそういうのはいいらしい(ほっ)

このゲームはクラスでは一人だけ女の子が

持ってたそうです(・∀・)
きたろうの友人のゲーム事情はコチラ




私も一緒にPSP欲しいなぁと思ったりしてたんですが

欲しいソフトがないっ!

誰か面白いソフト教えてください~!


すくパラ 参加中~