昨夜から高熱を出しているきたろう


とりあえず寝かせているとりーちゃんからご指摘が・・・



りーちゃんがかいがいしく世話してました


ベッド脇にサイドテーブルを設置したり ひえぴたをつけたり


病院に行く時は傘を自分がさすとはりきったり・・・


大きくなったら病院屋さん(?)にもなりたいらしいです (本命はプリキュアだそうな)


きたろうは寝てる時


何度か意味不明の言葉を言ってて


どうも ずっと うわ言を言ってる様子



半開きの目が動いていて夢を見ているらしい・・




明日は修了式なんだけど無理しないようにと


目が覚めたときに伝えると


どうしても諦めきれないことが・・・・





明日は我が家でお泊り会の計画をしていて


きたろうは何日も前からお泊り会のしおりを準備


春からは6年ということで


お泊り会のメンバーの一人は次の日朝からの塾でキャンセル


もう一人は受験体制に入るため最初で最後のお泊り会


もう一人は6年途中で引越しをすることが決まっている


きたろうはどうしてもやりたがっていました





ぷーちゃんも帰ってくると


リビング横の大人部屋では落ち着かないと


子供部屋に移って寝ていたきたろうが


目が覚めたらしく呼んでいたので行ってみると・・・


???


ぐちゃぐちゃになったいきさつをきたろうは詳細に話すけど・・・


すると


高熱で夢と現実が入り乱れているらしい



その後もきたろうが寝た隙に買い物に行って帰ってくると


途中起きたらしく


同じような夢を繰り返し見てるみたい



きっと


子供部屋っていうのは


お泊り会の象徴で


荒らされるってことは実現不可能になってしまうってこと


なのかな・・・


受け入れたくないけど今の状態ではしょうがないと


わかっているからくやしいけど何度も夢を見るのかな?






夜にお泊り会のメンバーに電話をしたら


受験体制の子も「また機会があると思います」って


言ってくれて


それを聞いてからはちょっと安心して寝ているようです



母もちゃんと協力するからねっ!


早く良くなれよ・・・きたろう!





↓ランキングに参加中!ポチッとね!
子供服・子育てブログランキング osite

も一つオマケに!こっちもポチッ!
人気ブログランキング

↑励みになります!どうもありがとうございました!!




そんなこんなでコメント残せてなくてごめんなさい

昨日の行方不明事件にもたくさんコメントありがとうございました!!

とっても参考になりました!

これから親離れしていくにしたがってこんなことも

増えていくのかもしれませんが

心配している家族がいること

さまざまな危険があることを

もっと伝えていかなければね・・!


ああ・・オチのない記事が続いちゃった・・・!

明日はぷーちゃんとりーちゃんのチェスもどきの

様子をお送りしようかな!←変です!






すくパラ 参加中~

「すくパラおすすめ」子育て日記♪にエントリーしてます

投票はコチラ から

複数投票可能なのでぜひ「きたぷり」とタイトルに書いて

応援してください~!