いま、ギグという言葉が出てくる。ギグとはライブの音楽演奏で、一度だけ少し演奏することから、ギグワークとは、単発の短い仕事のことと言う。いまはそういうことで人員補充しないと、人手不足は解消できない。バイト募集の条件をネットで見たら、「あなたの好きな時間帯、好きな日にちで働きませんか」というものだ。専業主婦で、フルタイムでもパートでも縛られるのは子育てもあるし、できないという奥さんたちに、昼間の二時間でいいですよと募集すると、それぐらいなら小遣い稼ぎになるし、へそくりもできるかなと、働きやすい。自分の空いている時間でいいというのも、時間で仕事をしない職種に限られるが、そういう仕事も結構ある。短期、短時間で終わるバイトというのは、社員にはやらせられない。それでバイトで埋めることになる。

わたしの前の相方は、それであちこちの人材派遣会社に登録して、オファーがかかると、どんな仕事でも遠くても夜勤でも厭わずに受けていた。そういう電話がいつもかかってきて、これから千葉よとか、小田原までも小田急で一時間半かけて都心から向かう。どこでも行くが、交通費は出るし、食事支給はあって、賃金も半日で15000円以上くれるので、時給はよかった。どういう仕事であったかというと、千葉の流山の倉庫では、イオンに納入する野菜の選別作業で、ヘタレとか腐りを取り除いて、形も整えてパックする野菜専門の工場みたいなところ。野菜なんか、まだ食べられるものでもどんどんと廃棄されて勿体ないと話していた。

それとか、アマゾンの小田原郊外の巨大な流通倉庫での梱包作業。物流倉庫でも人手でやる仕事は多い。かなりロボットや自動化が進んでいるとはいえ、まだ人が作業しないと流れない。そこは二万円くらい一日でくれたというから、長い時間帯でも喜んで行っていた。わたしは感心して、おまえ、どこでも行くなと、どこも初めての経験で、楽しいと言うのだ。短期間で、仕事は単純作業で、誰でも教えるとできる仕事。大企業ばかりで、福利厚生もしっかりとしていて、ヤマザキパンの工場にもクリスマス時期にはあちこちに走ったが、ドリンクは飲み放題で、パンも食べ放題であったという。


いまはマンションの管理人も掃除夫も足りなくて管理会社は困っている。シルバー人材センターのようないきがい事業団にわたしも登録しているが、そこから頼まれる。いろんな仕事がある。パン屋は朝は早いが、わたしに履歴書から、経験があるというので、平塚市内のパン工場でという話もあったが、あまり早いと困るので断った。マクドナルドのゴミの始末もあったが、それも営業前で朝が早かった。五時からというと、ちょっとそこまでしてもと思う。スーパーの西友のカートなどの片づけもあったが、そういえば、じいさんたちがよく店内でやっている。警備員もいるだろうが、そういう恰好もしていた。時給は最低時給より高い。春からまた上がった。短時間で午前が多いが二時間ぐらいのものだ。

 

いま、平塚駅前の10階建てのマンションの清掃が終わり、そこはがらもよくなかったが、いろいろとあって、いきがいでは撤収することになる。管理会社は困るが、清掃業者に高くてもやらせるよりない。わたしは旅行もあるから、週一のマンション一か所だけ残して、後は遊ぼうと思っていたら、なんとかとまた頼まれる。今度は六月からだが、83歳のいま働いているじいさんが辞めて、郷里に帰るので、その後任がいないと懇願された。頼まれると嫌と言えないわたしの弱い性格。聴いたら三か所もあるとか。いまのマンションと合わせたら、四か所になる。中身を聴いたら、今度は平塚駅の南口で、ひとつは会館の建物の周辺の清掃と草むしりで、駐車場も入れて、外回りだけなのだ。それが週に一回の二時間だけと楽でいい。それと別で、そこから近いところにあるマンションの清掃だが、それは同じ曜日の週二で、二時間だけ。会館が終わると、そこまで近いから続けて清掃となるが、月曜と木曜だけ。それも午前で終わる。もう一か所は海のほうになるが、わたしがいつも行く南図書館の近くで、そこのマンションの外回りで草むしりとゴミ拾いというが、それはどうしてか、偶数の隔月の月に二回だけの一時間で終わるという。それもマンションの後に繋げるように曜日も設定しているで、回って来れる。年に12回のそういう一時間だけの仕事もある。

 

どっちにしても木曜日から日曜日までは自由な日にちになるから、三泊四日ぐらいなら、海外旅行もできる。その旅行資金も稼げる。なにより朝で終わるので、平塚駅の南口にあるマックでいつも仕事の後にコーヒーを飲みに入るのが近くなる。コメダもあるし、駅周辺にはファミレスもいろいろとあって、わたしの居場所がある。図書館が近いというのもいい。老後の暇つぶしと運動のために掃除というバイトは悪くない。適当にはやらない。ピカピカにする。そうすると自分でも気持ちがいいし、体を動かしてトレーニングになっている。いい汗をかいて、そのあとの一杯のコーヒーと読書とブログを書いたりと、朝の運動の後は心身ともに爽やかなのだ。