前々から何度も取りざたされていることで、人口減少、地方消滅を蒸し返すようだが、また新聞に載っていた。それによれば、なんと、東北の四県がワーストテン入り。人口減少第一位が秋田県で、第二位がわが青森県、第三位が岩手県と、仲良くトップを独占している。秋田県は1.75%の減少。全国どこでも人口減少なのだが、唯一、東京都だけがプラスと予測されている。それでも0.34%だけ。それはそうだ。人口が減って、売上減で、会社も店も撤退すれば、働き口がなくなると、若者たちは都会に出てゆくよりない。それでも人口増加は一極集中というほどでもない。

 

 昔は人口は自然増と言っていた。わたしの若いときに会社に入ったときは、売上予算を組むときは、人口はどこも増えていて、年率で3%は自然増と言って、努力目標はさらにその上の上で、店長に次年度の予算を提出すると、5%ぐらいで出せば叱られた。実質は2%しか努力しないのかと。あのときは、なんでも売れた。人口が増えるから、着るものも売れる。すべてが潤う。賃金のベースアップも二桁で18%を労組の交渉で春闘して勝ち取る。そういうベアとか春闘という言葉も懐かしい。賞与も夏冬で6か月と景気はよかった。わたしも社員パートで160人いたビッグストアの労働組合の委員長をさせられていたので、そういうこともいまは懐かしい思い出だ。

 失われた30年とか40年とか言っているが、わたしが名古屋で旅行会社に勤めていたときは、25歳だったが、25万円給与をもらっていた。昭和52年のときだ。あれから、半世紀近く経っていて、いま、うちの息子は41歳だが、月給はそれぐらいよりもらっていない。転職を繰り返してゼロからだから、少ないが、それでもあまりにもずっと続いた日本経済の実態が給与ベースにある。

 これからは、さらに人口が自然減で、どこの会社も昔とは逆に人口減の分だけ、売上目標は減らして考えるのだろうか。

 

 いま暮らしている平塚市とわたしの故郷青森市は、人口は平塚のほうが少し少ないくらいだ。だけど、息子がこっちに引っ越してきて、驚いたのが、人と車の多いこと。工場地帯なので、大手の大きな工場だらけで、働き口がいっぱいある。商店街も活性化していて人が歩いている。  先日も葬式で青森に帰ってきたが、いつも思うのは、青森駅前の中心商店街のアーケード通りは人が歩いていないし、車も走っていないことだ。街中活性化のために、先日は青森駅ビルのandラビナが新館をオープンさせて、開店の日には1300人くらいが並んだという。スタバと、初めて青森に進出するサイゼリアが入る。うちの孫娘たちもこちらに引っ越してきて、外食しようというと、サイゼに行きたいとリクエストして家族で何度か入った。わたしとしては安上りでいいとほくそ笑む。ビザが300円代からある。ドリンクバーは91円だ。

 そういう初めての全国チェーンが進出してくると、いよいよ地元の飲食店は潰れる。中三デパートの後のスリーという商業施設もセンスはよく、いい店が出ているが、客がいまいちいない。いろいろと大きな建物を建てても、人の流れは変わらない。みんなどこに行った? 不気味なくらい静かだ。

 

 東北はどこも同じで、静かな町で暮らしたいと移住してくる人はいい。ごみごみしていない。盛岡もいい町と、世界のトップクラスに推薦された。山口市もそうで、外国人から見ると、都会ではないのだ。地方都市のよさをよく旅慣れている人たちは見ている。ただ、観光依存していない都市はインバウンドもない。青森市にもいいところはあり、浅虫温泉もあるし、三内丸山遺跡にねぶた会館、青い海公園に酸ヶ湯温泉などの八甲田山がある。そこから十和田湖までは国立公園だ。ねぶた祭りのときは200万人以上の観光客が押しかけるが、通年観光の町ではない。普段はがらがらだ。

 弘前公園の桜もちらりとこの前は見たが、お城の中だけが賑わい、街中はがらがらで、店は閉めていた。不景気な町という感じは否めない。

 

 東北はみちのく、未知であり、道の奥であり、芭蕉も秋田へと曲がって、青森の外ヶ浜まで来なかった。昔の地図を見たら、北海道はほとんど描かれていないで、盛岡ぐらいまでしかなく、青森県も先細りで、適当に省略されている。ひどい。そういう地理感覚よりなかった。

 これからは、似たようになるのか。白河以北ひと山百文と言われていた江戸時代に戻るのか。

空き家はそのうち二軒に一軒になるとか。うちの息子二人は都内在住で、三男も平塚に越してきて、わたしもだから、妹が心配して、おふくろがいなくなると、我が家は青森市から撤退かということになる。本家ではないが、墓よりない町になる。

 青森の友人たちは、わたしに帰ってこいという。只で空き室や空き家があるから、住ませてあげると親切に言ってくれる。誰も住まないと家は荒れる。それより友人の元実家は一軒家で七部屋もあり、新幹線の駅のすぐ近くだが、前も貸してくれると、わたしは掃除をしてトイレと風呂釜も新品に取り替えた家だった。家族が古いから住まないとなって、無駄にしたことがある。そういう家がいっぱいある。余生を静かに暮らすにはちょうどいい町だが、ところでサーフィンはできるの? 常夏ではないよな。冬の豪雪を考えたら、やはり湘南がいいのかとどうも決めかねる。