今日の道内は前線を伴う低気圧が通過したため、道北を中心に大雨となったところがありました。24時間降水量は旭川市江丹別で206.5ミリ、上川管内比布町で172ミリと、2地点で観測史上最多となりました。また同管内の和寒町で155ミリ、士別市朝日で141ミリなど12地点で7月としての観測史上最多を更新しています。このため深川市で雨竜川が氾濫するなどし、住宅への浸水被害などが出ています。

 

 千歳市でも雨は降りましたけれど、千歳市の観測地点である新千歳空港ではわずか5㍉です。私が住む地域が隣接する長沼町は22㍉でした。どちらかと言えば私の家の周辺はこれに近い雨量だったのではないでしょうか。

 

 今日の千歳市の最高気温は午前8時46分に記録した27.8℃で、その後下がり続け、午後3時には22.9℃となっています。雨の合間を縫っての午前中の散歩では汗をかいたものの、夕方の愛犬との散歩時には西風が強かったこともあって、涼しいくらいでした。

 

 19日に訪れた時には開いているのが少なかった蓮池の花が見頃近くになってきました。

 

 

 

花ビラが落ち始めたのもあります。

 

まだまだこれからのもたくさんあります。

 

お隣のファームレストランの向日葵が満開です。お客さんの目を楽しませた後は、緑肥としてすき込まれます。

 

 

 

やはり19日に写したそば畑。白さが増していました。

 

 

麦刈りが終わった畑には麦稈がゴロゴロ。

 

 

8日のブログで紹介した「ヘクソカズラ」は間違えていました。この花は「蘿藦(ガガイモ)」でした。『葉などをつぶすと、強い悪臭を放つことから「屁糞かずら」の意味で名付けられたものですが、可哀そうなこの名ではなく別名のサオトメバナ(早乙女花)として見ていただくために花を写し直してきました。サオトメカズラ(早乙女蔓)とも呼ばれ、かわいらしい花を咲かせる様子や、花を水に浮かべた姿が田植えをする娘(早乙女)のかぶる笠に似ていることにちなみんで名付けられたそうです』と書きましたけれど間違いで嘘を書いてしまいました。「ガガ」とは方言でスッポンのことだそうです。葉の形が亀の甲に似ていることから付けられたとのこと。お詫びします。