顕正会② 浅井会長の矛盾(2) 本尊数 | kitani1のブログ

kitani1のブログ

ブログの説明を入力します。

顕正会浅井会長の御本尊保有数の変化を示す。

 

顕正新聞 昭和60年3月15日号
「顕正会で護持している御本尊は、すべて日蓮正宗妙縁寺住職・松本日仁尊能師より授与され、私が護持申し上げてきたものである。(中略)妙信講に解散処分が下された時、私は松本尊能師に将来の広布推進のため、御本尊を大量に御下げ渡し下さるよう願い出た。松本尊能師には私の意をよくお聞き下され、自ら護持されていた
大幅の常住御本尊七幅と、日寛上人書写の御形木御本尊数百幅を私に託して下さった。
この七幅の常住御本尊とは、
・二十八代日詳上人・五十四代日胤上人・五十五代日布上人・五十六代日応上人・六十代日開上人・六十四代日昇上人等の歴代上人御書写の御本尊であり、
このうちの日布上人書写の御本尊が高知会館に御安置されたのである。

 

また御形木御本尊については、宗門の全末寺において昭和四十年までは日寛上人の御本尊が下附されていたが、四十一年からは日達上人の御形木御本尊に替わった。
松本尊能師は四十年以降この日寛上人の御形木御本尊を妙縁寺に秘蔵しておられたが、私の願い出により、これをすべて託して下さったのである。
いま、顕正会において、地方における入信勤行の際に幹部が奉持する御本尊も、また地方拠点に御安置される御本尊も、みなこの日寛上人の御本尊様である。」

 

すなわち
顕正新聞 昭和60年3月15日号
『大幅の常住御本尊七幅と、日寛上人書写の御形木御本尊数百幅』

 

 

続いて

 

顕正新聞平成5年6月25日号
『日寛上人の御形木御本尊を大量(中略)歴代上人の大幅の常住御本尊七幅』

 

さらに

 

顕正新聞 平成11年4月25日号
『御直筆御本尊七幅、それから日寛上人の御形木御本尊、並びに日布上人の御形木御本尊を多数』

 

と少しずつ増えている。