浅草→東日本橋(浅草線)
東日本橋→馬喰横山(徒歩)
馬喰横山→新宿三丁目(新宿線)
新宿三丁目→新宿(新宿線)
新宿→落合南長崎(大江戸線)
落合南長崎→都庁前(大江戸線)
都庁前→上野御徒町(大江戸線)
上野御徒町→岩本町(徒歩)
岩本町→馬喰横山(新宿線)
馬喰横山→東日本橋(徒歩)
東日本橋→浅草(浅草線)
 
都内を周遊した。
160112_0917~新宿三丁目.jpg
地下鉄を乗継し新宿三丁目へ。
160112_0918~新宿花園神社.jpg
花園神社を参拝。
モーニング娘。’15はるなんが
昨年11/5付のblogで訪問と報告。
160112_0923~新宿・芸能浅間神社.jpg
花園神社に隣接の
芸能浅間神社を参拝した。
モーニング娘。’15はるなんが
昨年11/5付のblogで訪問と報告。
 
奉納者の中には
DEENやモヤさまも。
160112_1018~01.jpg
京王百貨店新宿店を訪ねた。
恒例の駅弁大会が開催中。
様子を見てきた。

今回訪問したのは
開店してすぐの時間だったが
店内は賑わっていた。

道内の駅弁も幾つか売ってた。
六花亭のマルセイバターサンドも
何故か売ってた。
160112_1049~落合南長崎.jpg
大江戸線で落合南長崎へ。
160112_1058~カトー本社.jpg
駅から徒歩10分弱の所にある
鉄道模型メーカーのカトーの
直営店を訪ねた。
 
大江戸線でもと来た道を戻り
東京都庁の職員食堂へ。
職員食堂だが、
一般客も利用OK。
ここで昼を食べた。

1Fで入館手続が必要。
その後に入館。
(今回、身分証明書の提示請求ナシ)

今回は32階に立地の
西洋フーズの店を選択。
(32階には別に1社の店アリ)

窓際の席が取れれば
景色を見つつの食事も可能。

12時~13時が混雑のピークと
事前に案内あった事から
11時半過ぎに入店。
12時前には出発した。
160112_1133~01.jpg
数量限定の都庁弁当(600円)を
注文し食した。

食後、秋葉原へ行き

所用を済ませた後

東武浅草駅と併設の松屋銀座へ。

松屋銀座の中にある
鉄道模型のチェーン店
ポポンデッタ浅草店を訪ねた。
 

場所が場所だけに

東武の展示が多数あった。

 

その後、宿へ。