光の柱となるあなたへ

 

心のお片付け、魂のお掃除、あなたの本質の光を描く

 

ソウル  クリアリング  アーティスト

きたまき 北岡真紀Maki です

 

 

いるだけで周りを平和にする

何もしないヒーラーを目指していますニヤリ

 

いつか癒す人も癒される人もいない世界へ向かって

 

✨+✨‥‥‥✨+✨‥‥‥✨+✨‥‥‥✨+✨‥‥‥✨+✨

 

怒りを

 

積極的に受け入れていこう

 

という話をしています

 

 

まず

 

怒りはダメなものではない

 

ということ

 

 

そして、

怒っていることに気づいたら

 

向き合えることがあります

 

 

 

 

なんで腹が立ったのかな?

 

どうして怒ってしまったのかな?

 

私は何をされたから

腹が立っているのかな?


自分と向き合う

 

 

 

先日、

目の見えない方に手をかそうと思って

声をかけたら

すごく怒られました

 

「ごめんなさい」と謝って

その場を去りましたが

 

 

私はとても悲しかった悲しい

そしてバカなことをしたと思ったショボーン

 

 

最初は

 

そりゃそうだよね

いきなり知らない人に手をかそうかなんて言われたら拒否するよね

しかも、見えないし、どんな人かもわからないし、、、

 

と自分を納得させようとしていましたが、

 

 

「わたし、怒っているよね?」

と自分に問うてみると

 

 

実は怒っていましたプンプン

 

 

相手の人になんて言いたい?

 

 

「助けさせてくれないなんて、水臭い」

「少しは信頼してくれたらいいのに」

「世界はやさしいよ」

 



 

実は

これらの言葉は

 

私が私にいってあげたい言葉なのでした指差し

 

 

 

過去の私は

 

人に助けさせない水臭い人で

周りは信頼できなくて、一人でやらなきゃで

世界は怖い

 

と思っていたということなのです悲しい

 

 

「周りは信頼できない」と見下しているということなのです

 

そして、

 

周りに対して思っていることは

 

実は自分に対して思っていることと同じ

 

つまり

 

私は「自分をとてもとても見下している」ということなのですキョロキョロ

 

 

 

怒りを受け入れないということは

 

 

傷つかないように

 

悲しまないように

 

無力感を感じないように

 

本当は自分を力のない人間だと思っていることを

 

感じないようにしているのと

 

同じだったのです

 

 

 

めちゃくちゃ自己肯定感低いです不安

 

ダメダメです

 

自分の素晴らしさを受け入れておりませんちょっと不満

 

 

これに気づいたら

あげていくだけです

 

自分に謝って、一緒に良くなっていこうねと伝えました。

 

「ごめんね、まだ自分をすごいって思えないよね

一緒に少しづつ良くなっていこうね」



自分をよしよしする

 

 

普通なら

 

手をかそうとして、

拒否られて、

悲しかったね

 

で終わるできごとなのですが

 

 

怒りに気づいて、怒りを受け入れたら

 

自分の肯定感を上げていくヒントをもらえる

 

そんな出来事だったのです

 

 

私たちの潜在意識は

 

私たちをより幸せにする方向へと

向かわせてくれています

 

日常の些細な出来事も

嫌な出来事も

困った人も

 

 

すべて

もっと幸せになるためのギフトなのです

 

そう思ってもう一度世界をみると

とても楽しいですラブ

 

 

 

一人ではグルグルしてしまうことも

対話することで見えてきます


クリアリングセッションの

三月のお申し込みをもうすぐ開始します

 

ぜひ活用してください。

クリアリングセッションは

高次の存在やハイアーセルフの力を借りて行う

エネルギーワークも行いますので、

より深い対話ができます。


こんな思い込みがあった!と気づいて手放していきましょう

 

 

2月はアートセッションをあと1名受付ます

 

お申し込み詳細はこちらからでも

https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/47942

 

 

クリアリングセッション好評受付中です飛び出すハート