バリ島の青く透き通った海に足をポチャンとつけトロピカルジュースを飲みながらのんびりすごしたい人へ | 学生時代まるきり英語の点数が低かった自分が、たった1日15分で日本語と同じように英語を話せるようになった方法

こんにちは!


けんいちです。


今日の話を聞くことであなたは
夢を叶える力をつけることが出来ます。



『バリ島の青く透き通った海に足をポチャンとつけ
トロピカルジュースを飲みながらのんびりすごしたい』


『イギリスに住んでライブ三昧の日々を送りたい』


『カリフォルニアでヒッピーたちに囲まれながら
 思い切りはしゃいでいる毎日を送りたい』


『ヒールの音をコツコツ言わせながら
 パリの街を颯爽と歩きたい」


その夢を叶えることが出来るのです。




でも、今日の話を聞かないと
ずっと口だけのままで
一生「海外住みたい」って言いながら
終わる人生になります。



ですのでだまされたと思って
ぼくに2分だけください。



夢を叶えられない人はたいてい
夢に真剣になれていません。



では、なぜ真剣になれないかというと
「ゴールがあいまいだから」なんですね



例えばあなたの母親が、いきなり
「30万円あげるからどっか行っておいで」
って言ってきたとして、すぐに出発できますか?



できないですよね。



でも、

「カリフォルニアのディズニーに行っておいで」

って言われたら、パッと動けそうですよね。



これってなにが違うかというと
「行き先が明確」
ってことなんですね。



行き先つまりゴールがないと行動できないじゃないですか?



例えば、受験だって
「第一志望に受かる!」
っていうゴールがあったからがんばれましたよね。



ゴールを明確にしないと
1歩目が踏み出せないんです。



ゴールを決めることのメリットは
これだけではありません。



例えばさっきの
「カリフォルニアのディズニーに行っておいで」
ってお母さんに言われた後って


たぶん
「じゃ、どうやって行こうかな?」
って行き方を調べると思うんです。




空港まではJRなのか?車なのか?
飛行機は何時の便がいいのか?
むこうに到着したらどうすればいいのか?




そうやって方法をさがしますよね。






「じゃ、まずは成田で飛行機に乗って
 ロサンゼルス空港でおりたら
 案内所にいってみよう」


という風に、行き方もなんとなく想像しますよね。



「海外に住みたい」という場合も一緒なんです。



「どの国に住みたいのか?」
「なんという街に住みたいのか?」
「何歳までに移住したいのか?」



まずはこのようなゴールを決めないと
1歩踏み出せないですよね。



でも、上の3つさえ決まれば
「じゃ、今なにをしなきゃいけないかな?」
って自然と考えますよね?



「英語勉強しなきゃかな?」
「むこうでどんな仕事ができそうかな?」
「今からできることはなにかな?」


いろいろ方法を探し始めますよね?



それって1歩踏み出せてますよね。



自分の夢に向かって
ゆっくりと進んでますよね。



それでいいんです。




まずは1歩踏み出す。




大きくて重たい鉄の塊を
動かすのは大変です。



でも、1mmでも動かせたら
あとはどんどん動いていきます。



すぐに勢いに乗ります。



あなたもぜひ1歩踏み出して
夢への階段を登ってくださいね。







オンライン販売・アフィリエイトするなら「サブライムストア」