今朝はリチャード・カールソンさんの著書よりご紹介します。
1.相手があなたのファンとなり、応援してくれる人になる
ほめ言葉を口にする人は多くないので、仕事やあなたの仲間の誰であっても、人をほめると、あなたを肯定的に見るようになり、好印象を持つようになる。
ほめてくれた人を嫌いになることはまずいない。
きっとあなたのファンになってくれ、親切にしてくれたり、助けてくれたりしてくれ、あなたの人生は和やかなものになる。
2.気分がよくなる
人をほめると、相手が喜ぶだけでなく、あなたもいい気分になれる(しかも、その場ですぐ)。
誰かをほめて喜ばせた時に、自分の気持ちを思い起こしてみよう。たちまち、心が浮き浮きと弾んだのではないか。
こうしてあなたのファンをいっぱいつくりたいものです。
「小さなことにくよくよしない88の方法」
リチャード・カールソンさん
王様文庫より。
あなたにすべての善きことが雪崩のごとく起きます