引力の大きい人 | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。


sakura
「つぼみ」







今朝は高橋慶一朗さんさんの著書よりご紹介します。



「人には引力があり、
その引力のもとは元気であり、
元気は元気を呼び、
周囲にも「伝染」していく。
まずなにより元気であれ。」

星にも引力があるように、人にも引力があります。引力の大きい人の周りには自然に人が集まります。そうやって人間はお互いの引力で影響し合って暮らしておるのです。

この人間の引力のもとになるのはなんでしょうか。私はいちばんに「元気」だと思います。元気のある人のそばにいると、こちらまで元気になるからです。元気とか思いとか、夢や希望といったものは伝染性のもので周囲に感染していくのです。だから私たちは、まず自分自身が元気でなくてはなりません。

元気というのは、大声を出したら、歯切れのいい動作、健康な体といったことだけを意味しません。明るい性格、前向きな考え、飽くことのないチャレンジ精神、目的に向かって地道に打ち込む姿勢――そういうものがギュッと詰まった、人間としての「中身の濃さ」のようなものです。体だけでなく、心もすこやかでじょうぶな人が元気の人であり、引力の強い人なのです。みなさんもおおいに元気を周囲に伝染させてください。

意識してみずから「オーラ」を出し、元気を出す努力をしましょう。

「賢い人ほど失敗する」
高橋慶一朗さん
PHP出版より。

あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます